今年もThe SECOND 5月17日
観終わって思いました。
M-1は夢の大会。The SECONDは心の叫びの大会だと。
今年もやって参りました。(●^o^●)
大好きなThe SECOND。
いい大会です。
最初の、昨年の優勝のガクテンソクの漫才から楽しい。(●^o^●)
今年も勝手に採点しながら視聴しました。
なのでネタバレありです。未視聴の方、お気を付けくださいまし。
観終わって思いました。
M-1は夢の大会やけど、SECONDは心の叫びの大会やね。
100人の審査員と言うのは大正解ですね。一人一人の責任が少ないもんね。
ボクはほとんど採点できませんでした。
それと観終わって、4時間はちょっと長いね。(ー_ー)!!
1回戦
〇ツートライブ vs モンスターエンジン
ツートライブのネタはええネタですなぁ。対してモンスターエンジンはもうリアル
で(笑)。西森は座王でも町工場ネタで何度も座王になってるし。もう味やね。
つまり仕込みに仕込んだネタ vs 味のネタ。ボク的にはぎりぎりモンスターエンジ
ンかなぁ。そしたらツートライブ最高得点。よかったねぇ! もう泣きそうや……
マシンガンズ vs はりけ~んず〇
マシンガンズ。お祭りだあ! ああ楽しい。片やはりけ~んず。もう心の叫びやね。
どっちやろう。ボクにはわかりません。(-_-;) m(__)m
〇囲碁将棋 vs 吉田たち
なんかやっと正統派が(●^o^●)。二組とも自身たちの世界だけで勝負の正統
派でした。だから採点しやすかったですね。囲碁将棋ですな。で、当たりました。
〇金属バット vs ザ・ぼんち
さぁやってきました、今日一番の大勝負! もう楽しみで楽しみで。いやぁ、楽しか
ったぁ。師匠すごいなぁ。爆笑しました。で、どちらも高得点。それも2点差。マ
ジすごい! 涙出ました。
2回戦
はりけ~んず vs ツートライブ〇
はりけ~んず、うまいなぁ。でツートライブ。一本目に比べると……でも面白い。
これは難しい。ボク、再び分かりません。m(__)m でツートライブでした。文句
ございません。(^O^) 今日のツートライブ、すごいぞ。
金属バット vs 囲碁将棋〇
この組み合わせは見ごたえのある対決ですね。金属バット、すごいねぇ。絶対崩さ
ないあのスタイル。囲碁将棋、マジきっちりネタ勝負。端正やし。囲碁将棋、有利
かなぁ。で又も2点差。すごい。
決勝
囲碁将棋 vs ツートライブ〇
こうなったら関西人としてツートライブに感情が。いかんいかん、冷静に観よ。
囲碁将棋。根建クンもボケを入れてきました。ボク的には今日3本ではイチのネタ
でした。でも結果、ちょいと厳しいなぁ。
ツートライブ。いやいやいや、端正なザッツ漫才に見えてきました。勝ってほしい
なぁ。
でもボク的には囲碁将棋有利かなぁ。
でツードライブ!!!!!!
おめでとうございます!
泣けるわぁ。
M-1のようには採点できませんでした。心の叫びが重くて。
ボクが年なのかなぁ。
来年も楽しみにしています。
ホンマにいい大会です。
2025年5月17日