最新ニュース

客席も華やか? 10月8日

池田政之の仕事

 

 

やっとみの稽古もいよいよ終盤。

全体通し稽古の段階に入りました。

 

 

昨日はNLT団友の合田クンが稽古場に見学に来ました。

 

びっくりしてましたよ。「歌舞伎役者になってる!」って。

 

そのあとは飲み(笑)。当然やん(笑)。

 

 

 

 

 

 

小泉と根本と。

 

 

さてさて、

本番にはいろんな演劇人、有名人が見に来ると言ってくださっています。

 

華やかな客席になりそうです。

 

あなたがいらした日は誰がいらしてるでしょうね。

お楽しみに。

 

 

 

 

 

おお、決まってるやん 10月6日

池田政之の仕事

 

 

新劇の歴史100年で初めての、新劇俳優が演じる歌舞伎、それが

『やっとことっちゃうんとこな』です。

 

 

もちろん戦前の築地小劇場や戦後の俳優座さんでも歌舞伎をやられていますが、

それは歌舞伎の台本を取り上げたのであって、演技法は普通の時代劇、

というか、普通の演技でした。

現在でも多くのカンパニーが『桜姫』や『盟三五大切』などをやっておられますが

全て演技法は現在のそれです。

 

 

でも我々は挑みます。歌舞伎の演技に。

一昨年より稽古をして参りました。

ボクも所作・台詞・女形……稽古も演出も浴衣でやりました。教えました。

 

 

新劇百年で初の芝居です。是非、歴史の目撃者になってくださいまし!

 

 

 

と御大層なことを申しましたが、そこはコメディです。

ゆったりとお楽しみください……というのが売りでやんす(笑)。

 

 

 

 

さてさて。

先日メイク衣裳の確認がありました。

 

見てくださいまし。定九郎と許嫁のお袖の見つめあい。

 

小泉駿也と山本行平です。

 

 

 

 

 

 

 

こちらは松岡翔を加えてのパンフ用写真どり風景から。

 

 


 

 

 

 

 

そして行平の美しいカットを……

 

 


 

 

 

 

もうすぐ本番。

 

皆様、是非いらしてくださいまし。

 

 

あ、劇団NLTのホームページのツイッターにもいろいろ写真が出ています。

このホームページのトップからも行けます。

是非覗いてやってくださいまし。

 

 

 

 

 

 

根本拓人 10月5日

池田政之の仕事

 

 

さてさて、やっとこの稽古もいよいよ終盤。

 

今日ご紹介するのはボクの芝居ではすっかりおなじみの根本拓人です。

 

 


 

 

 

 

彼は今回歌舞伎役者の嵐竜也を演じています。

 

出来の悪ぁ~るい役という役で劇中早野勘平を演じる予定が……

という役でごんす。

 

 


 

 

 

 

見よ、勘平の腹切り?

 

 

とにかく、根本も頑張っております。

 

 

 

大初日 10月1日

池田政之の仕事

 

 

今日、あ、日付が代わってもう昨日か。

 

氷川きよし座長公演の初日でした。

 

 

 


 

 

 

 

 

いやぁ、ものすごい初日でございました。

 

歓声、拍手、鳴りやまず。

 

大盛り上がりどころじゃありません。

 

ファンの皆様、お客様、すごいすごい。

 

皆さんが一体となっての爆発の明治座の場内。

 

本番中は雨も降らず、台風なんかどこ行った?

 

わたくし、250本の舞台経験で初めてでした。

 

 

 

こんなすごい、素晴らしい舞台が10月29日まで

明治座でくりひろげられています。

 

 

氷川座長、体調に気を付けて、本当に素敵なファンの皆様のために、

千穐楽まで頑張ってください。

 

 

 

 

衣裳・かつらあわせ 9月26日

池田政之の仕事

 

 

昨日は「やっとことっちゃうんとこな」の衣裳・かつらあわせでした。

 

総勢20名。

そりゃもう大騒ぎです。(笑)

 

 

 

まずは主人公・嵐新九郎の演じる斧定九郎を演じる小泉から。

こんなんになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして松岡翔のとある役です。ごめんなさい、まだネタバレできません。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして最後は女形を演じる山本行平の艶姿です。

 

 


 

 

 

 

彼らだけじゃなく、みんな必死に頑張ってます。

 

どうぞ観てやってくださいまし!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

« 古い記事 新しい記事 »