最新ニュース

いろいろと 1月28日

〈ま〉の日常

 

 

昨日と一昨日はNLTの新研究生発表会でした。

 

加納健次さんの演出とチョイ出演、渡辺力さんのガッツリ出演。

 

そして脚本は松岡翔。で自身もおいしい役で出演。(●^o^●)

 

 

 

 

 

 

いい本でした。みんな頑張ってました。

 

 

 

 

さてさて、大塚明夫ちゃんが大河に出ましたね。

勿論ボクも漸く拝見しました。

 

 

 

 

 

 

 

いやいや、堂々たる演技でございました。

 

自慢の同期です。

 

 

 

 

 

稽古場だより① 1月27日

池田政之の仕事

 

明治座・川中美幸さんの公演の稽古もチョー順調に進んでいます。

 

そんな中からちょいとご紹介。

 

 

幕開きのシーンで皆で踊ってやす。

 

あら、なんか変なのが……(●^o^●)

 

 

 

 

 

 

 

そう、小泉駿也は犬です。(●^o^●)

 

ではもう一枚。

 

 

 

 

 

 

 

松井誠さんの横で踊る犬(●^o^●)

 

 

 

かなりネタバレですが、もっと強烈なのがいっぱい出てくるので

この程度は、ネ。

 

 

 

次回は安奈ゆかりでいきやぁ~す。

 

 

 

 

 

稽古順調 1月22日

池田政之の仕事

 

 

今年最初のお芝居、2月4日初日の明治座・川中美幸さんの公演

『フジヤマ夢の湯物語』の稽古が順調に進んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

まぁ、笑い満載の稽古場です。

 

うちからは安奈ゆかりと小泉駿也が出ています。

 

稽古場風景は近々お出ししますね。

 

 

 

とにかく、毎日笑ってます。

 

 

 

 

 

今年も来ましたアカデミー賞 1月14日

〈ま〉の日常

 

 

今年もアカデミー賞のノミネートが揃いましたね。

 

 

なので今年も来ました。恒例の、誰も興味のない、そして戦績ボロボロの

私のオスカー大予想! ドンドンパフパフ!

 

 

 

 

 

 

 

で揃った候補がこちら。

 

作品賞   1917 命をかけた伝令

      フォードvsフェラーリ

      アイリッシュマン

      ジョジョ・ラビット

      ジョーカー

      わたしの若草物語

      マジック・ストーリー

      ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド

      パラサイト 半地下の家族

    下馬評では『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』。それを

    追い上げる『命をかけた伝令』と『わたしの若草物語』。更に不気味な『

    半地下の家族』。ボクは『ワンス・アポン……』にしておきまぁす。

 

監督賞 これ毎年言ってますが私分かりません。あしからず。

 

主演男優賞 アントニオ・バンデラス

      レオナルド・ディカプリオ

      アダム・ドライヴァー

      ホアキン・フェニックス

      ジョナサン・プライス

         受賞経験者 レオナルド・ディカプリオ

    下馬評ではアダム・ドライヴァー本命。対抗馬と言われて前哨戦好成績だっ

    たアダム・サンドラーが候補漏れ。てことはドライヴァーで決まりでしょう

    ね。あ、賛否いろいろのホアキン・フェニックスがどう評価されるのか。ボ

    クはジョナサン・プライスのおじさんになって欲しいけど。それにしてもア

    ントニオ・バンデラスが候補になる時代が来るんですね。

 

主演女優賞 シンシア・エリヴォ

      スカーレット・ヨハンソン

      シアーシャ・ローナン

      シャーリーズ・セロン

      レニー・セルヴィガー

         受賞経験者 シャーリーズ・セロン レニー・セネヴィガー  

    前哨戦独走的だったルピタ・ニョンゴがまさかの候補漏れ。となるとこれは

    対抗馬だったスカーレット・ヨハンソンで決まりでしょ。あ、助演賞も候補

    になってる。W候補……てことは票割れするかな? もう考えるのやめよ。

    それにしてもシアーシャ・ローナン、25歳で4度目の候補。すごいなぁ。

 

助演男優賞 トム・ハンクス

      アンソニー・ホプキンス

      アル・パチーノ

      ジョー・ペシ

      ブラッド・ピット

          受賞経験者 ブラッド・ピット以外の四人全員

    こうなったらブラッド・ピットでしょ。キャリア最高の演技と言われてる

    し。前哨戦独走やし。ディカプリオに続いてピットもオスカー俳優に。

    トム・クルーズ、悔しいやろな。

 

助演女優賞 キャシー・ベイツ

      ローラ・ダーン

      スカーレット・ヨハンナン

      フローレンス・ピュー

      マーゴット・ロビー

          受賞経験者 キャシー・ベイツ

    さぁ大変なことになった。ローラ・ダーンとジェニファー・ロペスの一騎打

    ちだと言われてて、事実前哨戦も二人で受賞を分け合っていたし。それが、

    まさかまさかのジェニロペさん候補落ち。代わりにキャシー・ペイツのおば

    さんが入ってきちゃった。ジェニロペさんチョー我儘な性格が災いしたのか

    な。てことはローラ・ダーンのおばさんで決まりか……波乱なしやね。

 

 

でボクの予想はこうなりました。

    作品賞    ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド

    主演男優賞  アダム・ドライヴァー

    主演女優賞  スカーレット・ヨハンソン

    助演男優賞  ブラッド・ピット

    助演女優賞  ローラ・ダーン

 

本命ぞろいやな。

 

 

さぁ2月9日(日本時間10日かな) いくつ当たるでしょうか。

 

本命ぞろいやから今年は当たるでしょうよ。不満なん?

 

 

 

 

 

嬉しかったこと 1月5日

 日記

 

 

昨日、吉本新喜劇の正月テレビを見ていたら桑原和男さんが元気に登場されました。

 

 

 

 

 

 

 

出番はホンの二、三分でしたが、お元気な姿を見て、本当に嬉しかった。

 

 

お加減が今一つと聞いていたので、本当に嬉しく、正月から何と目出度いと

本当に本当に嬉しくなりました。目出度い!

 

 

 

ボクが物心ついたころから大活躍されていた関西の喜劇俳優、落語、漫才等の

お笑い芸人の方々。バンバンテレビに出ていた本当に多くの笑いの大師匠たち。

 

ボクがこの世界に入って多くの方とお仕事させていただきました。

 

藤田まことさん、花紀京さん、岡八朗さん、原哲男さん、京唄子師匠……

 

他にも多くの師匠とご一緒しました。

 

皆いなくなってしまわれて……

昨年は山田スミ子ねえさん、小島慶四郎さん、笑福亭松之助師匠。

 

 

お元気なのは、もう桑原さんとかしまし娘の三師匠、そして大村崑師匠、

芦屋小雁師匠、白木みのるさん、タイヘイ糸路師匠くらいでしょうか。

星の数以上にいらしたのに……  

 

皆さん、元気で長生きしてくださいまし。

 

テレビが出現して60年ちょっと。

初期のころから彩られてこられた巨星ですもの。

いらっしゃるだけで、後輩は嬉しいんです。

 

 

 

 

 

 

 

« 古い記事 新しい記事 »