最新ニュース

隠遁 8月16日

〈ま〉の日常

 

 

皆様大型お盆休みは如何ですか?

 

台風は如何でしたか?

大変だった皆様、お見舞い申します。 

 

 

 

 

ボクは今週は世間から完全に隠遁いたしました。( ´∀` )

 

なにせ、父の七回忌の後始末、父から受け継いだ会社の決算の後始末。

お墓の掃除に墓参り。

母の病院。お盆でもやって下さっていたので。

そして締め切り。

 

ね。

もう目の回る忙しさ。

なので一切世間とは関わりを断って、一所懸命頑張ってましたよ。

 

 

今日から世間復帰です。

 

まもなく9月の大阪新歌舞伎座・三山ひろし座長公演の稽古も始まるし。

 

 

 

 

 

そんな中、スーパーでこんなのを見つけました。

 

シャインマスカット大福。

 

これですわ。

 

 

 

 

 

 

 

 

大好きなシャインマスカットが丸々入った「シャインマスカット大福」

 

悩んだ……

 

シャインマスカットをマスカット味のあんこで包んで、それを餅で包んだもの。

餅はいいよ。好きやし。けどあんこが……甘いんやろなぁ。

 

悩むこと約5分。

 

買った。

 

食べた。

あんこ甘ッ!

 

餅を裏表ひっくり返して、ティシュで丁寧にあんこをふき取って、で食べた。

 

美味かった。

 

けど、やっぱり普通にシャインマスカット買うた方がええわ。

 

 

 

 

 

ちなみに又東京と関西を行ったり来たり。

 

で、京都駅でこんな駅弁をめっけました。

 

たん熊北店の駅弁。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中々、いやいや、美味かった。

 

 

 

さぁ、平常に戻るぞ。

 

 

 

 

 

 

新人賞応募作読み終えました。 8月13日

池田政之の仕事

 

 

第5回NLTコメディ新人戯曲賞の応募作43作、すべて読み終えました。

 

 

 

 

 

 

 

一部、というか約一割、完全に映像のシナリオが送られてきました。

 

シーン立て、構成、書き方、全て映像のシナリオです。

 

NLTは舞台の戯曲を応募しています。

 

一応読みましたけど、残念ですね。

 

 

 

例年通り〈アイデア(オリジナル性も含む)〉〈文章・セリフ〉〈構成・展開〉

〈喜劇性〉〈完成度(オリジナル性を含む)〉の5項目 各10点 計50点満点で

採点し、成績上位を、全作品の採点表と全作品の寸評を添えて、各審査委員に

言上しました。

 

 

9月に会議を開き、最終候補の5本を選び、10月に決定する予定です。

 

 

今しばらくお待ちくださいまし。

 

 

 

 

 

 

第5回NLTコメディ新人戯曲賞、締め切りました。 8月8日

池田政之の仕事

 

 

第5回NLTコメディ新人戯曲賞の応募を締め切りました。

 

 

 

 

 

 

 

今年は43本の応募がありました。

劇団のホームページに掲載しましたが、ここにも掲載しておきますね。

例年通り、個人情報の関係からタイトルのみの掲載となります。

 

 

 

  家は燃えているか

  巫女舞の社

  告白

  アイ・ガット・リズム

  愛想のいい人

  お伊勢参り

  アラカン・ラプソディー

  この度は、誠にご愁傷さまで……

  サカサマの背景を描く人々

  シェイクスピアで遊ぼう「亡霊人生かくありき」

  こちら人生相談110番

  女優と運転手

  郭公の伝言

  サニタリー要(YOU)

  ある愛の物語

  麗しき家族の時間

  犬猫大冒険 ~日本全国大失踪の巻~

  風の凪ぐ頃

  おじぎ荘カンバセーション

  なんでこんなkekkon

  東松山物語

  ウェディングドレス変奏曲

  千年の孤独

  ぼくの貯金が逃げ出すわけ

  光陰矢の如し、浮かべよ少年

  病める時も、健やかなる時も

  セイミ!

  霊能力者VSインチキ霊能力者

  今日はいつも以上に魚の匂いがする

  喫茶フレンド

  なぁ─んか違うペルセウス神話

  慈心賀多ホテル

  コンビニ最後の日。で、地球最後の日

  春

  網タイツの世界

  その毒杯を勇者に!

  徳俵町集団記憶喪失騒動

  カミング・スーン

  我が友ドラキュラ

  十二人の怒れる人々

  ヒョーバン社会主義VSいっぷ多彩制

  月島の夜のラプソディー

  袖すりあうも多少の縁

 

 

 

です。

 

審査員一同厳正に審査をし、受賞作は10月半ばに発表いたします。

今しばらくお待ちください。

 

ひとまずお疲れさまでした。

 

 

 

 

 

やっと夏 7月31日

〈ま〉の日常

 

 

夏風邪の中、父から受け付いた会社の決算も終わり、といっても休眠会社ですけど、

ようやく周りが見えるようになってきました。

 

 

で、気づいたら夏。

 

 

暑くなりましたな。

 

ようやく夏が来たようで……

 

 

 

さてさて……

 

昨日はさっそく新歌舞伎座で9月の三山ひろしクンの座長公演の打ち合わせでした。

 

 

 

 

 

 

 

ポスター撮ったら太陽光がすごくてよくわからん画像になっちまった。

 

うちからは加納健次さんと小泉駿也が出ます。

 

乞うご期待、でやんす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏風邪 7月29日

〈ま〉の日常 池田政之の仕事

 

 

夏風邪を引いています。

 

 

咳、喉、痰、微熱、だるい……

 

もう五日になるのにこの年になるとなかなか……

 

特に咳がひどくて、しかも横になると出てきやがって……寝られない。

 

もうヘトヘト。

 

母まで一緒に引いているもんだから、大変で……

 

なので締め切りが…… 

 

 

皆さんもお気を付けください。

 

 

 

 

 

 

 

さて、第5回NLTコメディ新人戯曲賞の締め切りが迫ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

既にもう十何作届いています。

 

皆さん、ラストスパート、頑張ってください。

 

楽しみに待っています。

 

 

 

 

 

 

« 古い記事 新しい記事 »