最新ニュース

博多好調! 1月24日

池田政之の仕事

 

 

今月15日より博多座で上演中の島津亜矢さんの座長公演

ボクの脚本の『おりょう 龍馬の愛した女』

 

知り合いが観に行って、お褒めの連絡が。( ´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

いやいや、いいお芝居にしあがってますぞ。

 

島津座長の新たな魅力満載でやんす。

 

龍馬には山口馬木也クン、他に池上季実子さん、芦川よしみさん、

目黒祐樹さん、前田耕陽クン、皆さんお久しぶりです。

田中健さんだけが初めて。でも飲んだことがあるんですわ。と言っても

大勢での飲みで同席しただけですけれど (笑)。

 

 

27日までやっています。皆様、是非是非。

 

 

 

 

 

ドラマW 1月20日

〈ま〉の日常

 

 

最近、レンタルでWOWOWドラマ、「ドラマW」にはハマってます。

 

 

『石つぶて』『悪貨』『空飛ぶタイヤ』『監査役 野崎修平』『アキラとあきら』

『株価暴落』『沈まぬ太陽』等々、他にも結構見てます。

 

下は『監査役 野崎修平』ですな。

 

 

 

 

 

 

 

骨太で、余計な恋愛話なんてなく、特に経済ドラマや刑事ものはホントにすごい。

 

皆様も是非。

 

 

 

ま、そんな話で、一回稼ぎました。( ´∀` )

 

 

 

 

ベスト5に選ばれました! 1月15日

〈ま〉の日常

 

 

散髪したい。でも今できない。

実は先日、床に落ちた氷を拾って立ち上がった時、開いていた冷凍庫の扉に頭をぶつ

けてコブが出来てしまい、触ると痛くて……この年でコブって。

洗髪もそろ~りそろ~りとやってます。

 

 

本日博多座の島津亜矢さん座長公演の初日でした。

でも実は、ボクは風邪で、初日の劇場は失礼いたしました。

改めて生を拝見します。

 

 

 

 

さてさて、今発売になっているテアトロ2月号で、評論家の先生方が昨年1年間を

振り返る毎年恒例の「2018年の日本演劇界 総括座談会」で、テアトロ編集部が選

んだベスト5で『やっとことっちゃうんとこな』が筆頭に選ばれました。

 

 

 

 

 

 

 

それと、「批評的エッセイ」のコーナーに『明日に生き残るには』と題して

エッセーを書きました。

 

 

 

 

 

 

 

そしてこちらが座談会での記事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

ね。

 

ありがたいです。

 

感謝感謝です。

 

本気で再演考えようかな。

 

 

 

皆様、是非テアトロ2月号、読んでみてくださいまし。

 

 

 

 

初・初日 1月4日

池田政之の仕事

 

 

2019年平成最後の年の初芝居は名古屋御園座

松平健・中村美律子両座長公演『暴れん坊将軍 初春や尾張の姉弟裁き』の

作・演出です。

 

 

写真は昨日のゲネより幕開き「江戸城祝賀の場」から。

 

 

 

 

 

 

 

上様とその姉君がせり上がってくるところです。

 

舞台監督の三戸部さんの顔がのぞいています。( ´艸`)

 

 

笑って泣いて立ち回りに堪能して。

新春にふさわしい舞台に仕上がってますぞ。

 

 

ちなみにうちからは由川信幸と亀井惟志が出ています。

 

 

 

 

 

 

 

本役はめ組の若い衆・松助と清八なのですが、幕開きの場で武士の姿でも

出ています。

 

ちなみにちなみに2人はショーでは6曲もダンスを披露します。( ´艸`)

大変だ。

 

あ、そうそう、根本拓人が泊りがけで初日を観に来てくれました。呑んだ。

 

 

 

正月らしいと本当に楽しいお芝居とショーです。

 

是非是非皆様、ご覧ください。

 

 

 

 

謹賀新年 1月1日

ごあいさつ

 

 

皆様、新年、あけましておめでとうございます。

 

 

今年も皆様にとりまして、勿論ボクにとっても、よい年でありますように。

 

 

 

さて、今年もいっぱいお仕事を頂戴しています。

 

前半だけで今の予定では9本舞台が続きますが、

まずは4月までの作品を載せますね。

 

一月 御園座松平健さん・中村美律子さん公演『暴れん坊将軍』の脚本・演出

   博多座島津亜矢さん公演『おりょう・龍馬が愛した女』の脚本

三月 明治座水森かおりさん公演『にぃねぇちゃん』の作・演出

四月 NLT『半永久的なWIFE』の潤色

 

 

それと、もうすぐ発表出来ますが、テレビが出てきます。

解禁次第発表しますね。

 

 

今年も何卒よろしくお願い致します。

 

 

そうそう、以前の名古屋駅に続き、先日、新横浜で、また黄色い新幹線に出くわしま

した。

今度も慌てて、それでも前回よりはるかにチャンとパチリ。

 

  

 

 

 

 

 

ね。

 

今年もいいことありそうだぞ。

 

 

さ、お寺へ行って、お宮さんへお参りして、寝て、起きて、お雑煮を食ったら、

よし、名古屋へ向けて出発だ!

 

今年も元日から仕事のありがたさ。

 

今年も宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

« 古い記事 新しい記事 »