最新ニュース

稽古邁進 9月8日

池田政之の仕事

 

 

 

 名古屋御園座の三山ひろし座長公演の稽古も絶好調。

 

 そしてNLT50周年第三弾公演『やっとことっちゃうんとこな』の稽古も

 とことん邁進しております。

 

 

 昨日はNLT支持会の皆様の稽古場見学会でした。

 

 


 

 

 

 

 一幕の途中までとラストの立ち回りを見ていただきました。

 

 皆様大喜びでしたよ。

 

 

 その立ち回りは若手一同大活躍!

 その中から少し。

 

 

 

 

 

 

 

はしご乗りもやりますが、まだ稽古場に梯子が来ていなかったので

脚立で代用でやんす。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小泉も松岡も勿論みんな走り回っての立ち回り。

しかも、普通の立ち回りではありません。歌舞伎の立ち回り、そして喜劇の立ち回り

です。

なので大見得、ツケもあります。

 

 

 

新劇にはありえないことをバンバンやってます。

 

 

乞うご期待!

 

 

 

 

3分の2 8月31日

池田政之の仕事

 

 

 

昨夜のプレバト、すごい句が出ましたねぇ。

東国原氏の「草茂る洞窟のこと他言せず」

出た瞬間、総毛立ちました。洞窟で何があったのか……

……こんなすごい句、ちょっとやそっとじゃ……

 

 

 

さて。8月も終わります。

 

これで今年も3分の2が終わることになりやす。

 

早いなぁ。あと3分の1やで。

 

 

 

 

さてさて、9月からまたも3本掛け持ちになります。

 

初日の早い順にまず9月14日初日名古屋御園座・三山ひろし座長公演の作・演出。

 

 

 

 

 

 

 

そして9月30日初日明治座・氷川きよし座長公演の作・演出。

 

 


 

 

 

 

そして10月13日初日劇団NLT『やっとことっちゃうんとこな』の作・演出です。

 

 

 

 

 

 

 

『やっとこ』はまだ先ですが、劇中で歌舞伎をするため、ずっと以前から

稽古をしています。

 

 

このブログは毎月どんなことがあっても7回更新を自分に義務付けてきましたが、

9月と10月は7回以上更新していきますね。そうか?

 

 

とにかく頑張ります。

 

だから涼しくなってえなぁ。

 

 

 

 

 

 

あなたの足元 8月27日

池田政之の仕事

 

 

この間、何の段差もないところで、けつまづきそうになりました。

 

皆様、足元は大丈夫ですか?

 

 

さて、NLTダッシュ公演『あなたの足元お借りします』は昨夜大盛況のうちに

千穐楽となりました。

 

 


 

 

 

ホントに好評で大安心でした。

 

 

さて今回のインチキ賞第49回池田賞は以下の通りとなりました。

 

 

池田政之賞   ナシ

審査員特別賞  NLT会場係&チケット係 

          (スタッフ/制作もいないのによく頑張りました/金壱阡圓)

        藤波 大 (俳優/よく頑張りました/金壱阡圓)

 

 

でした。

 

 

夏ももう少し。

 

足元に気を付けて乗り切ろう。

 

 

 

 

菅井きんさん 8月24日

〈ま〉の日常

 

 

菅井きんさんがお亡くなりになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

本当にお優しい方でした。

そしてものすごくスポーツウーマンでした。

 

だって70代でスカイダイビングされてたんですよ。

 

昔、ボキャテンの「スカイダイビング」→「菅井ダイビング」

でご自身が出演されてて、ボク後日ご本人に「あれは吹き替えですか」

とお聞きしたら「私、大好きなの」と仰ったんですよ。

 

 

ボクは舞台だけですが5本ほどご一緒いたしました。

 

どれも素晴らしいお芝居にしていただきました。

 

テレビ中継にもなった『花いろの家』では淡島千景先生との嫁姑の

丁々発止が今も忘れられません。 

この舞台は三越劇場七十年史にも写真付きで取り上げていたたいています。 

 

 

 

2人だけでお酒も飲ませていただきました。

 

たまたま大阪行きの新幹線でご一緒になり、ずっと並んで座ってお話をしました。

楽しかったなぁ……

 

 

本当に本当に素晴らしい大先輩でした。

 

 

 

心よりご冥福をお祈りいたします。

 

 

 

 

 

足元初日 8月23日

池田政之の仕事

 

 

昨日はNLTダッシュ公演第一回NLTコメディ新人戯曲賞審査員に審査員特別賞受賞作

『あなたの足元お借りします』の初日でした。

 

 

 


 

 

 

 

いやいや、いい初日で、さすが幻の正賞です。

 

 

 

 

26日まで。

 

皆様是非。

 

 

てか、コメディを書こうと思ってらっしゃる方は是非是非。

 

 

 

 

 

« 古い記事 新しい記事 »