最新ニュース

大千穐楽 6月3日

池田政之の仕事

 

 

 

3月26日に顔合わせをして以来足かけ4か月。

 

ついに昨日NLTダッシュ公演『月の小鳥たち』の千秋楽でした。

 

 

 

 

総勢23名、内研究生16名、更にその内初舞台生が11名(前に10名と

書きましたが11名でした)というフレッシュかつ無謀な座組み。

 

 

やってみせ、仕込んで怒っておだてて飲んで……ヘトヘトになって……

 

 

それでも連日満員のお客様に大いに受けて、どんどん良くなっていって、

のびのびと、いきいきと、元気いっぱいに、懸命にやった結果だと思います。

 

 

昨日はもう感動感動涙涙のグランドフィナーレ(笑)でした。

 

 

 

感謝しております。感激しております。

 

 

歌も好評だったし。帰りのお客様が口ずさんで下さったし。

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

という事で、打ち上げは大盛り上がり。更にはやっぱり涙涙……

 

 

 

で恒例の第43回池田賞は以下の通りとなりました。

 

池田賞     葛城ゆい 俳優 多大なる貢献と成果に対し

審査員特別賞  渡辺 力   俳優 その貢献と成果に対し

  同     三井千寿 俳優 その努力と成果に対し

特別大賞    葛城ゆい

 

 

 

我が同期の葛城ゆいは二冠でした。

 

 

 

 

 

 

 

本当に熱い月日でしたが、今何とか成功裏に終わり、ホっとしています。

 

 

皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

快調に 5月31日

池田政之の仕事

 

 

 

『月の小鳥たち』、若者たちが快調に飛ばしております。

 

 

とはいえ、実はボクは締め切り等に追われ、全日劇場には行けません。

 

 

でも昨日も昼夜二回で、見て下さった方から、連絡を頂戴しています。

 

 

つまり快調という訳でごんす。ありがたいありがたい。

 

 

 

 

昨日は終演後、観に来てくれたイケメンコンビ合田雅吏クンと森岡豊クンと、

そして根本拓人とで杉山美穂子のお店祐天寺の「鳥茂」でいっぱい。

 

2人とも撮影の合間に急遽観に来てくれたんでやんす。

 

 

で、恒例の杉山至福の表情でやんす。

 

 

 

 

 

 

今日はトークショー。

 

出席者は渡辺力さん、葛城ゆい、安奈ゆかり、桑原一明、由川信幸、

根本拓人、三井千寿の七名。МCはボクです。

 

 

 

というわけで、ダッシュ公演、快調です。

 

 

 

締め切りはちっとも快調やないけど………

 

 

 

うまい酒 5月30日

池田政之の仕事

 

 

 

昨日はNLTダッシュ公演『月の小鳥たち』の初日でした。

 

 

 

今、『oh! マイママ』で演劇鑑賞会の旅公演中の大先輩方から、

心配と激励のメールや電話を頂戴しました。

 

 

皆さん、ヒットを打ちましたよ!

 

 

 

お客様のあたたかい笑い、大きな拍手、鳴り響く手拍子、

 

嬉しくて嬉しくて。

 

 

もちろん10人もの初舞台生を含む若い子たちばかりで、

その子たちがみんなちゃんとした役をやっている訳で、

そりゃまだまだ未熟です。

 

 

でも、一所懸命歌って踊ってお芝居する姿に、感動して下さいました。

 

初日独特の硬さの中で、受けるとこはちゃんと受けたし。

 

 

なので終演後の酒のうまい事うまい事!

 

 

 

 

特に頑張ってくれたのが、主役のベテラン組。

 

渡辺力さん、桑原一明、三井千寿の三人でごんす。

 

 

 

 

 

 

そして訪れる怒涛のグランドフィナーレ?

 

 

 

 

 

 

さぁみんな、気を緩めず、今日も頑張ってくれたまえ!

 

 

ちなみに明日は終演後トークショウがあります。

 

 

МCはボクです。

 

よろしければ是非。

 

 

 

 

泣いても笑っても 5月29日

池田政之の仕事

 

 

 

本日、2時からゲネプロつまりリハーサル。

 

そして7時からは、泣いても笑っても

 

ついにNLTダッシュ公演『月の小鳥たち』の初日です。

 

 

ダッシュ公演、つまり若手公演です。

 

 

出演者数23名,内研究生16名、内初舞台なのが10名。

 

 

 

ホンマにしんどかった。

 

 

でもようやくここまで来ました。

 

 

 

面白くなってますぞ。

 

 

 

若く、元気で、すがすがしく、初々しく、そしてコメディに!

 

 

 

ちなみにこちらはグランドフィナーレ(?)の稽古模様です。

 

 

 

 

 

 

これが本番ではこうなります。

 

 

 

 

 

 

こんな奴もいます。

 

 

 

 

 

 

こんな奴も。

 

 

 

 

 

 

 

とにかく、ボクと葛城ゆいで作った、底抜けに楽しい、

 

ヴールブァールSF学園ファンタジーミュージカルコメディです。

 

 

歌と踊りを池田が作るとどうなるか、

 

 

是非是非お出かけくださいまし。

 

 

豪華なグランドフィナーレもついてますぞ。

 

 

 

それでは劇場へ行ってきます。

 

 

 

又々始まった東奔西走 5月23日

〈ま〉の日常

 

 

 

『月の小鳥たち』ももうすぐ本番。

 

歌に踊りにお芝居に、若い皆が必死に頑張っています。

 

 

 

なのにワタクシときた日にゃ、新幹線に乗って西へ。

 

 

 

で、今回の駅弁はこれ。

 

 

 

 

 

 

ちょいと軽めの天むす弁当でやんす。

 

 

 

 

明日もユンケル飲んでガンバロっと。

 

 

 

 

 

今日はもう疲れすぎて、短い文で勘弁して下さりませ。

 

 

 

 

 

 

« 古い記事 新しい記事 »