最新ニュース

自慢と宣伝です。 2月17日

〈ま〉の日常

 

  

お陰様で忙しくしております。

 

で、出ました、読みたい本読みたいねん症候群。

 

で、読みました。

 

『このミステリーがすごい!』大賞受賞作、『ファラオの密室』

 

 

 

 

 

 

 

いやいやいや、中々すごいですよ。

なんたってエジプト第18代王朝最末期が舞台。

なのでアクエンアテン(アクナトンですな)、トゥトアンクアテン(ツタンカーメンです

な)、ホルエムヘブ(これはそのままですな)、等々、そういうのが目白押し。

 

 

なので慣れない人は大変でしょうな。(^O^)

 

 

でもボクは大丈夫。

それはなぜか。

 

 

これがあるから!

 

 

 

 

 

 

はい。ボクの戯曲『ツタンカーメン』でやんす。

 

 

これを書いたので、なんか懐かしい気がいたしました。(^O^)

 

 

ちなみにボクの戯曲も面白いですよ。

 

 

『ファラオの密室』を読まれて、面白いと思われた方、

続いて是非是非ボクの『ツタンカーメン』もお読みくださいまし。

 

 

 

はい、自慢と宣伝でやんす。m(__)m

 

 

 

 

 

好評上演中! 2月11日

池田政之の仕事

 

 

一昨日初日から早三日目。

 

絶賛上演中です。

 

 

9日の初日は、お客さまもあたたかく、座長も熱演。いい初日でした。(^O^)

 

 

では、ネタバレしない程度に、ゲネの舞台から。

 

 

 

 

 

 

この場面好きなんですわ。本舞台に春菜ちゃん、花道に桜木さんと陣クン、そしてそ

の真ん中に座長。

大舞台の醍醐味です。

 

 

 

 

 

 

雪の立ち回りが始まりそうな場面です。

 

 

 

 

 

 

座長と大ワル加納さん!

 

 

 

 

 

 

松岡と吉井クン、長谷川さん、祐華の旅役者チームの出番前でやんす。

 

 

 

新歌舞伎座は熱く燃えております。

 

23日まで。

皆様、是非是非。

 

 

 

 

明日は初日 2月8日

池田政之の仕事

 

 

先月の31日、月7回投稿を死守するため、インチキ投稿して早1週間以上。

慌ただしく、でも稽古は順調でしたよ。

 

 

で、早くも明日は初日。

 

昨日のゲネ (ここではお馴染み、本番通りのリハーサルのことです) から、遅ればせ

ながら31日に載せるはずだった加納さんと松岡の雄姿を。

 

まずは加納さん。

やくざの大ワル親分でやんす。

 

 

 

 

 

 

 

続いて松岡。

旅役者ですが、何やってんねやろ。(^O^)

 

 

 

 

 

 

 

こちらは福田座長と桜木さん、蒼木クン、春菜ちゃんのメイン衆。

本舞台と花道の芝居でやんす。

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、明日の初日が開いたら、ネタバレしない程度に、座長を中心のアップします

ね。

 

 

新歌舞伎座さんの公演は23日まで。

来月8日からは東京・明治座さんです。

 

皆様、是非是非。

 

 

 

 

 

稽古は順調2 1月31日

〈ま〉の日常

 

忘れてた忘れてた。

今日は31日。

今日投稿せんと月7回の更新がぁ……

 

 

加納さんと松岡の写真撮ってきますね。

 

で、改めて夜に載せます。

 

これで一安心。

 

しかしこういう投稿の仕方もあるんやな。

 

 

稽古順調! 1月28日

池田政之の仕事

 

 

2月新歌舞伎座さん、3月明治座さんの福田こうへい座長公演

『雪の渡り鳥 鯉名の銀平』の稽古が東京某所で始まりました。

 

 

ものすごく順調にするすると進んでおります。

 

 

 

 

 

  

左から蒼木陣クン、福田座長、桜木健一さん、飯窪春奈ちゃん。

蒼木クンと春菜ちゃんは初めて。桜木さんは久しぶりです。(^O^)

 

 

 

 

 

  

座長の立ちまわりです。

 

 

うちからは加納健次先輩と松岡翔が出ます。

2人は次回でご紹介しますね。

 

 

2月、3月、お待ちしています。

 

 

 

 

 

 

« 古い記事 新しい記事 »