最新ニュース

歌江師匠 1月25日

〈ま〉の日常

 

 

昨日、稽古場で、あ、来月新歌舞伎座さんの福田こうへい座長公演の稽古が、順調に

進んでおります。

 

 

その稽古場で桜木健一さんから、「歌江師匠が亡くなられた」と聞きました。

 

 

 

 

 

 

 

名鉄ホールや南座でのかしまし娘公演をはじめ、何本お仕事させていただいただろ

う。

芸術座でも、三越劇場でも、新宿コマも、松竹座も、中日劇場でも、あ、NLTにも

出ていただいたし。

 

 

よくごちそうしていただきました。

楽屋でもご飯をいただきました。

ジーパンも買っていただきました。

 

 

照枝さんのコメント「これでおしまいかしまし娘」

ホンマにそうなんやなぁと思うと……

 

 

昨日からずっと♪「うちら陽気なかしまし娘」を口ずさんでいます。

 

 

心からご冥福をお祈りいたします。

 

 

 

 

 

 

メイコさん!!!!! 1月8日

〈ま〉の日常

 

 

今1月7日から日付が代わった8日の1時45分です。

 

今知りました。

中村メイコさんが亡くなってらしたと。

 

 

 

 

 

 

 

何本ご一緒しただろう。

 

思い出はいっぱい。

可愛がってもらいました。

旅公演先でも飲ましてもらいました。

ある時は下北沢のど真ん中でバッタリ……

 

 

 

ごめんなさい。

ちょっとショックが大きくて……

 

 

 

とにかくご冥福をお祈りいたします。

 

 

 

 

 

47年ぶりの同窓会 1月3日

〈ま〉の日常

 

 

まず、被災された方にお見舞いを、亡くなられた方に謹んでお悔やみを申し上げま

す。

 

 

 

 

 

さて、昨日の2日、西脇高校の同窓会が地元のホテルで行われました。

 

同学年、8クラス合同です。

 

 

 

 

 

 

まず、企画し、実行してくれた実行委員のみんな、ご苦労様でした。ありがとうござ

いました。

 

 

 

47年ぶりです。

 

もうね、誰や分からへん。(^^; お互いさまですが。(^^;

 

 

 

先生も4人来てくださって、旧交を温め、昔話に花を咲かせました。

 

 

 

次はいつやろ。(^O^)

10年後かな。

みんな、頑張って元気でいようね。

 

 

 

 

 

大変なことに 1月2日

 日記

 

 

昨日の元日、能登半島をはじめ大変なことに。

 

直ぐに日が暮れてしまってテレビでは街の様子がよく分かりません。

 

 

 

被災された方が皆さん無事でありますように。

 

これ以上被害が出ませんように。

 

心からお祈りいたします。

 

 

 

大学の友人が能登にいます。

案じてます。

無事でありますように。

 

 

 

 

 

謹賀新年 1月1日

〈ま〉の日常 ごあいさつ

 

 

皆様、新年、おめでとうございます!

 

昨日の雨が嘘のようにいいお天気です。(^O^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は辰年。   

戌年のボクには裏干支です。

 

今年もますます良い年でありますように。

 

 

 

 

さて。

夕べ、O時になって新年になって、毎年恒例の観音寺さんへ行って除夜の鐘をつい

て、帰ってきたら腹が減ったなぁとなって、おせちの残り、食べてしまいました。

なので、今、つまり元日の朝、もうおせちはありません。(^^; 

来年は二段重にしよう。(^O^)

 

 

  

母も無事新年を迎えました。

誕生日が1月の頭なので、満で99歳、数えで100歳になりました。

1日でも長く元気で長生きしてくれますよう、初詣でよぉく拝んできます。(^O^)

 

 

 

さて、今年もお仕事を頂いています。

 

2月は大阪新歌舞伎座さん 福田こうへい特別公演の脚本・演出

3月は明治座さん 同じく福田こうへいさんの公演の脚本・演出

6月には再び秋田の康楽館へ参ります。

 

その後はさらに3本ほど並んでいます。

 

そしてそして、春には映画の完成となります。

 

 

 

毎年そうですが今年も正念場。そうです、ボクの場合は毎年が正念場。 

頑張ります!

 

 

 

皆様、本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

« 古い記事 新しい記事 »