最新ニュース

遅いし穴だらけ 1月5日

〈ま〉の日常

 

  

総理がようやく緊急事態宣言の検討に入ったそうだ。

 

 

 

その前に、福本清三さんが亡くなられました。

 

 

 

 

 

ボク、何十本もお仕事をしました。『暴れん坊将軍』等、東映さんの時代劇はほとん

ど全て出演なさっていましたもの。

最も印象に残っているのは、NHKの『柳生十兵衛七番勝負』part1の第2話、山口ぐ

っさんが刺客の回、プロデューサーさん、ディレクターさんが是非福本さんと仕事を

したいと仰って、ボクも嬉しくって、いい役に、もちろん派手に斬られていただく役

に書きました。

多くの俳優さん、そして『太秦ライムライト』の企画・脚本の大野裕之クンや共演の

合田雅吏クン、多井一晃もショックでしょう。

ご冥福をお祈りいたします。

 

 

 

 

 

さて、緊急事態宣言です。

 

遅い。遅すぎる。

しかも新年が始まり、全てが動き出す時にやるかね。

勿論やらなければならないところへ来ているのだからやらねばならない。だったら、

何で年末年始にやらなかった。それなら本来の休日にプラス数日ですんだのに。

後手後手にもひどすぎる。

  

しかも報道によれば、学校、映画館、スポーツイベント、ネットカフェ、スポーツ

ジム等々は対象外。

それっていいの? もう穴だらけ。それで緊急事態宣言になるのか?

こんな内容なら、やる意味あるのか?

やるなら短期間で徹底的に! 基本、鉄則でしょうが。

 

ただ飲食だけを狙い撃ちのようで。あまりに姑息な手段に思える。

 

 

これで収まるか?

ボクにはそうは思えない。

 

 

しかも、特措法改正はようやく2月にやるという。

遅い、遅すぎる。

去年の春から橋下さんをはじめ多くの方が仰って来たのに、今まで何にもせず、あれ

だって要は首長に権限をあげたくなかったんでしょ。 姑息だ。

夏だって秋だっていつでも出来たやろがい。年末年始、国会開きゃすぐにも出来たや

ろがい。

 

 

愚図愚図愚図愚図、ちまちまちまちま。

 

 

 

政治家も役人も本気でこれでいいと思っているのかね?

もし、二階のジジイとの綱引きでこうなったのだとしたら悲劇だ。

 

媚中派の二階のジジイにしたら、2月の中国の春節は、なんとしても中国人観光客を

受け入れたい。中国の為にも旅行会社の為にも。そしてそのままGoToを再開したい。

だから、何とか説得して、この時期なった?

もしそうならもう国賊ですよ。

 

ジイさん、よく考えようよ。もしそんなことをしたら、最大の目的であるオリンピッ

クも無くなるよ。

 

あれもこれも、自分がやりたいことだけは何もかも何としても何とかしようなんて、

二兎追うものは一兎も得ず、どころか、自分の都合だけで何兎も追ってたら、結局

すべてを失うよ。

 

 

 

 

年末年始というもっとも良い日程を逃してしまった政府。

 

それでもやらねばならないのなら7日から17日の11日間、短期限定・徹底的に。

その間に国会開いて特措法改正。 

この期に及べばもうそれしかないと思う。

それ以上は、飲食関係も、対象となる業種は、今度こそマジで死活問題だ。

 

 

菅さん、しっかりしてよ。

 

野党もしっかりしてよ。

 

マジで人災だ。

 

 

 

 

 

令和初小ネタパラダイス 1月3日

 日記 〈ま〉の日常 観劇

 

 

まずは、正月のこの瞬間も頑張ってくださっている医療関係の皆様に、心より感謝

いたします。

 

 

さて。

1月3日。まだ3日目なのにもう書きたいことが幾つも。今月一ト月分くらいある。

 

なので久々の小ネタパラダイスで一挙に行きますね。どうでもいいか。(^O^)

 

 

 

 

その➀

まず、夕べの大喜利番組 『千原ジュニアの座王 新春2時間スペシャル』

毎週見てるけど流石新春スペシャル。笑った唸った面白かった。特にAグループは

ハンパなかった。(●^o^●)

皆さん、是非ティーバーで!

って、出てるのか? いつもは出てるけど……ご確認ください。

 

 

 

その➁

元日、ヤフーニュースでとんでもないニュースを読んだ。

中国人ブローカーによって秘かに持ち込まれた中国ワクチンを、大企業の経営者達が

大金を払って既に摂取し始めているというものだ。毎日新聞の記事。

タイトルは「水面下で出回る中国ワクチン 富裕層から永田町へ?」 マジ?

となると、媚中派の二階の爺さんも既に打っているかもしれない。真偽は分かりませ

んが、もし本当なら、国民に対するとんでもない裏切りだ。そりゃ平気な顔でステー

キ忘年会に行けるはずだ。

 

 

  

その➂ 

東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県の知事が政府に緊急事態宣言を要請、とのこと。

もうね、12月16日に勝負の3週間が失敗に終わった時点で、年末年始こうなること

は予想出来たわけですよ。事実、多くの専門家が警告してたし。 

そしてこうなった。過去最高の感染者を日々更新している状態。

緊急事態宣言は出さざるを得なくなるでしょう。でもそれが1日遅れれば、回復は

2週間遅れる。2日遅れれば3週間……遅れれば遅れるほど経済回復は困難になっ

ていく。更に出すならもっとも悪影響が少ない時に出さねばならない。それは年末

年始の筈なんですよ。ボク如きでも分かる理屈だ。だからここで何回も書いた。7

月から期間限定で出すべきと書き続けた。遅れるほど、出した時の痛みも大きくな

る。だからこそ早く有効に出さねばならないのに。なのに、それが出来ないのは、

なぜなんだ。

 

 

 

その④

元日の夜、『相棒』と『大岡越前』を観た。共に元日スペシャル。

『相棒』はもう毎年恒例。メッチャ楽しみで毎年観ています。

『大岡越前』は過去ボクも書かせていただいたし、CALさんからも、田村亮さん

からも案内状を頂いていたし、森岡豊クンからも言われていたので、こちらも楽し

みに観ました。 

同じ時間に始まるので、どっちを録画にするかで迷って、両方録画にしました。で

その時間は読書。終わってからどちらもゆっくり拝見しました。

 

ちょいと驚き。偶然だろうけれど、どちらもメインは復讐。そしてどちらもメイン

のワルは殺せず。つまりストーリーの主体が同じだったんですわ。その2作品が同

時刻に放送されるなんて。面白いなぁ。

 

で、久しぶりに、誰も求めてない(^O^) 相棒考、加えて越前考をやってみましょ

うか。

 

まずは観た順番、大岡越前から。 

 

 

以下ネタバレ有りです。お気を付けくださいまし。

 

 

東山クンが越前守と月嶋佐内という浪人の2役をなさっています。 

佐内は仇討をしています。(本当は彼の仇ではなく、親しい花魁の仇なのだけれど、今

そこはあまり関係ないので省きます)

3人殺してあと1人。あ、殺された1人が森岡です。(^O^)

さぁあと1人。でも越前の働きで目的達せず。佐内は当時死病の労咳(今でいう結核)

で、力尽きて……

 

うーん。今風だなぁ、と思いました。

 

最後、目的を果たせなかったのがラスボス(本当は田村亮さんの松平左近将監かもし

れませんが、今回だけだと板尾創路クンの悪家老)。でも悪家老の悪事は明らかにな

るわけで、最後切腹となる。(ラストでそう語られる)

結局悪人は処刑されるのなら、仇を討たせてやれよ。佐内か花魁の手で殺させてや

れよ。昔ならそうでした。でも越前は奉行の務めとしてそれを止めようとする。実

際は佐内が大喀血して意識不明となるのだが、とにかく、越前は止めようとした。

佐内と花魁は正式な仇討赦免状を持っていない。しかし物語が進むにつれ、花魁の、

無実の罪で死に追いやられた父の仇討と分かるのだから、昔ならそう展開した。花

魁にせめて一太刀と。結局悪人は死罪なのだから、せめて無念の一太刀と。忠臣蔵

の浅野内匠頭だって言ってます。「お離しくだされ梶川殿。武士の情けでござる。

せめてあと一太刀!」と。それが武士の情けだったのだ。だが描かれた世界は、そ

うではなかった。

 

殺人はどんな理由であれやってはいけない。正論だ。でも江戸時代の、しかも武士

の世界には、良い悪いではなく、事実として彼らの倫理観があった。赤穂浪士、荒

木又右衛門、曽我もの、みな仇を討ってヤンヤの歓声を浴び、現在にまで語られて

いる。

ちなみに大晦日、地元のサンテレビで昔の『鬼平犯科帳』をやっていて、吉右衛門

さんの長谷川平蔵は、被害者遺族に最後の一太刀的な行為を認めていた。

それが無くなったのは……時代なんだろうなぁ。

で次の相棒となるんですわ。

 

 

 

その➄

『相棒』である。

 

 

 

 

 

 

 

昨日の2日午後、再放送をやっていた。宇崎竜童さんが爆弾テロを、中村橋之助さ

んがものすごい芝居をなさった『ボマー』だった。よく出来ていますねぇ。二転三

転。分かっていても、見ごたえたっぷりでした。

 

話が逸れました。元日のお話。

要は、何の罪もなく殺された被害者遺族の復讐の話でした。彼らは3人。その3人

が協力して、2人の復讐(殺人)までは果たしが、メインゲストの岸谷五朗さんの目

的の最後の1人は、右京さんの働きでギリギリ殺せなかった。

岸谷さんは慟哭します。一人息子を殺された無念。なのに犯人は未成年だったので

大した罪にも問われず、少年刑務所で再教育をされてアッという間に娑婆に出て、

再教育など何の効果もなく、クズはクズのまま罪を重ねてのうのうと生きている。

あまりに理不尽ではないかと、右京さんに激しく問いかけます。

 

このテーマ、過去にもありましたよね。で決まって必ず登場するのが、右京さんの

正論でした。それでもやっぱり復讐はダメ。つまり被害者遺族はどこまでいっても

救われないのです。

今回も右京さんは、岸谷さんの仲間の女性(既に目的は果たして1人殺してます)に

向かって「目的を果たして嬉しかったですか? むなしいだけでしょ」と断じます。

事実、最初の復讐犯は、目的を果たした後、伊丹刑事たちに追い詰められて自殺を

します。その時に「むなしい」と呟いて死にます。つまり、復讐はむなしいものだ

と、脚本で当の本人に言わせているのです。

 

ここでボクふと思ったんですわ。そうか?と。  理不尽に殺された被害者の遺族が

仇を討った時に訪れるのは、むなしさだと断じていいのか?と。

達成感か、むなしさか、それはやった人しか分かりません。ほとんどの人が経験が

ないのです。当然か。(^O^) ではなぜ「むなしい」と断じることが出来るのか。

そこで出てくるのが大岡越前ですわ。江戸時代、仇を討った人は、世間から称賛さ

れ、残っている資料・書きつけによれば、本人も心晴れ晴れ、その後の人生悔いな

く幸せ、となっています。

 

その時代の教育なのでしょうね。そしてその時代の一般的概念。その差が、ここま

で、〈幸せ〉か〈むなしい〉かと、全く真逆に出てくるのでしょうね。

 

江戸時代と現代では、いいえ、昭和と現在では、ここまで、現実的にも、社会的に

も、法律的にも、精神的にさえ、逆になる。そして元日の大岡越前では、江戸時代

を描き、切腹という野蛮な刑罰が平然と語られても、最後の落とし所は現在寄りだ

ったということですわ。

 

それともう一つ。佐内の臨終の場。花魁に看取られて死んでいく佐内。ボクなら、

そこへ越前が来て、悪家老が切腹させられたことを告げますね。最期の最期にそれ

を聞き、安らかに旅立つ佐内、涙で見送る花魁、そっと部屋を出る越前。ボクなら

そうしました。

  

かなり脱線しました。すみません。話を『相棒』に戻します。

岸谷さんが目的を果たせず(それまでは3人で協力して2人殺してますが)、絶望の

中で、慟哭の中で、その理不尽さを右京さんに問います。さぁ、右京さん、何て言

うか?

その瞬間、ボクなら、何も言えない、つまり何も書かない、いえ、何も書けない、

と思いました。そうしたら……

右京さん、何も言わなかった。

最後の最後まで、岸谷さんの訴えに反論しなかった。あの、いつもなら平然と出て

くる法律絶対主義に立脚した正義による正論が、出なかった。

今回の脚本家さんは今シーズンから初めての方ですよね。素晴らしい。

 

話自体は、すみません、エンターティメント的でもなく、すみません、そんなに……

すみません、『ボマー』や『アリス』等には遠く……すみません……

 

でも、人の、身体を引き裂かれるような理不尽な悲しみに対し、何も言い返せない

右京さん……画期的でした! 勝手ながら、ボクは好きです。

 

 

 

その➅

同じく相棒ですが。

ボク、一番嫌いな奴、学習しないアホ、ですわ。

たとえば……ブラック魔王。何回失敗しても同じことしちゃう。のび太。毎回お前の

軟弱な行動で大変なことになるのに、1週間後にはまた同じことしちゃう。こち亀の

両さん。すごい才能で一度は大儲けするのに、調子に乗りすぎていつも失敗。でも又

1週間後には同じことしちゃう。

アホです。でも、実に愛すべきアホです。だから大好きです。

 

伊丹と芹沢。もういい加減にしようよ。20年近く経ってまだ同じことしてる。全部

右京さんが解決してるんやろ。あんたらでは無理やろ。いい加減に己の実力と特命

の実力を認めて、特命に敬意を払おうよ。(まぁたまにしてるけど)  組織上無理でも

心では。それくらいしないとホントのバカだよ。でも……

実に愛すべきバカというか、愛すべき人たちと思っていました。というより、ボク

もプロなんですから分かってますよ。そういうキャラとして作品が出来ていること

くらい。

でもね、今シーズンの芹沢は、愛せないなぁ。ああなってしまうと、特命係に対す

る認識も、自身の実力への無知・無理解も目立ってきて……ホンマにイヤやなぁ。

 

 

 

その➆

昨日と今日の2日間NHKのBSで新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』が放送されま

した。

一昨年、ボクはスケジュールで観られなかったので、てか本当のことを言うと嫌な

予感がしたので観なかったので、ようやくテレビで観ました。

先に言っておきます。ネットで調べてください。観た方観た方大絶賛。絶賛の嵐!

確かに、よく出来てます。脚本も装置も。でも……

 

あれは同じ漫画が原作でも『ワンピース』や『ナルト』とは根本が違うのです。

あれは……

もし再演があるのならそこを直さないと、良い悪い以前です。昔 (ボクが生まれる

以前から) 大問題された箇所が解決されていないのです。

なぜ皆、気が付かないんだろう。やってる人も見てる人も。それとも気づいた上で

あえてやってるのだろうか。そんなバカな。

どこがかって、

 

ごめんなさい。一気にいっぱい書いて疲れちった……この件は又後日にします。

お許しを。 

 

 

 

 

 

1月1日 1月1日

ごあいさつ

 

   

新年となりました。

 

なんかこの状況で「おめでとうございます」って…… 

新年にあたり、気持ちを新たにといっても、コロナに新年はありませんものね。

そう思うと歴史に残る正月かもしれませんね。

 

 

とにかく医療従事の皆様、心より感謝いたします。

 

 

 

 

そんな状況でも、演劇界は、昨年の〈明治座モデル〉よろしく、対策を万全にして、

少しずつ再開しています。

 

ボクも上半期では、

  2月 NLTコメディ新人戯曲賞公演『我が友ドラキュラ』の補綴。

  3月 御園座『水戸黄門』の脚本・演出。

が決まっています。

 

 

 

 

でも、正月です。

 

お飾りさんを飾りました。 

 

 

 

 

 

 

車にも。

 

 

 

 

 

 

 

 

今年こそ良い年でありますよう。

 

早く早くコロナが終息しますように。日常が戻りますように。

 

 

 

やっぱり言いましょう!

あけましておめでとうございます!

 

 

 

皆様、本年も宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

来年こそは。 12月31日

ごあいさつ

 

   

大晦日です。

 

 

大変な一年でした。

 

 

とはいえ、年末年始も関係なく、今この瞬間にも、コロナの最前線で本当に頑張って

くださっている医療関係の皆様に、心から感謝申し上げます。

 

 

 

 

今年は、普段、偉いということになっている政治家、役人が、いざとなったら、え?

君たちの能力ってそんなもんだったの? とか、マジで自分のことしか考えてない、

とか、この期に及んでもボーナス満額もらって、会食やりたい放題、とか、権力側の

人間のレベルが白日の下にあらわになってしまった一年でした。

  

 

 

  

例年でしたら、この時期の最後の三日間は、毎年恒例、誰も興味のないボク的な今年

のベストスリーを勝手に発表しているのですが、今年は全てがここに行きついてしま

います。

 

仕事が、中止・延期と続出したことも、逆に、Kiiちゃんの公演が無事完走し、Kiiちゃ

んを先頭に頑張った〈明治座モデル〉の成果が奇跡と評されたことも、全てはコロナ

の所為です。

その前には今年酒を空けた日が300日を超えたことも、スマホにしたことも、どうで

もよくなってしまいます。

 

 

 

今年はベストスリーも何もありません。

 

 

コロナ禍が全てです。

 

 

 

 

 

 

来年はどうなるのか。

 

 

一日も早くワクチンを。

そしてアビガン認可を。

 

つまり一日も早く国民に安堵感を与えてください。

 

それこそが上に立つ人の務めであり、最大の経済対策の筈です。

 

その為には緊急事態宣言も勇気をもって有効に使ってください。何事も使い様です。

 

 

 

 

 

そんな今年でも、2月明治座さんの川中美幸さん、そして8月~9月明治座さんと

11月新歌舞伎座さんの Kiiちゃんと、お仕事をさせていただきました。

それとリモート演劇にもチャレンジさせていただきました。

関係各位様に心より感謝申し上げます。

 

そしてボクと関わってくださった方、応援くださった方、全ての皆様に感謝申し上

げます。ありがとうございました。

 

 

来年も何卒宜しくお願いします。

 

 

 

 

 

最後に新横浜駅で写した、幸せを呼ぶ黄色い新幹線を。

 

 

 

 

 

 

 

来年こそは、きっときっときっと良い年になりますように。

 

 

 

 

これをAМにアップして、そして……

東京で1300人を超えたと速報が出た。

これが大晦日に聞くニュースか。

さぁどうする政府、菅さん、二階の爺さん。

このニュースで年を越すのか。

 

 

追記その②

東京 1337人 全国 4515人。

もう、どうすんの。

このニュースで年超すのか……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

888人 12月24日

 日記

 

 

クリスマスイブ。

 

東京 888人。全国で 3739人。

 

もう分かりません。

 

しかも16日にイギリスから帰国した男性が感染と。もう一週間たってるよ。ホラ後手

後手だ。

 

こんな状態なのに政治家は……ボーナスもらって会食ですか。

国会も休みだし。

 

 

 

 

もうマジで緊急事態宣言を出すしかないと思う。

 

 

 

 

本当ならみんなウキウキのクリスマスイブなのにね。

 

 

 

 

 

 

 

そうそう、一つ聞きたいことが。

 

テレビで今日の感染者数が出る時、いつも

10代未満○人 10代○人 20代○人 30代○人 40代○人 50代○人 65歳以上

〇人、となっているんですが、あのう、50代の上が65歳以上ってなってるんですが

あのう、60歳、61歳、62歳、63歳、64歳の人は、あのう、どこを見ればいいので

しょうか?

 

素朴な疑問なんですが。

 

 

 

 

« 古い記事 新しい記事 »