最新ニュース

何なんだ?その① 7月15日

〈ま〉の日常

 

 

東京は4日続けて200人超えのあと3日続けて100人超え。

 

 

最初に100人を超えた今月の2日にボクここでこう書きました。今すぐにでも

2週間の短期期間限定で緊急事態宣言と自粛要請を出すべきだと。

てか、その1日前の今月1日にもう書いてましたね。

 

 

あれから今日で2週間です。

 

 

ね、2週間なんてすぐなんですよ。

出していれば明日くらいから感染者数は下がったんです。

 

で、また感染者が三桁になったら2週間の自粛要請を出すぞってことにする。

そうすれば皆こりゃ大変だ、本気で臨まなきゃと思うでしょ。

本気で細心の予防を務めながらコロナとうまく付き合って行かなければ、又自粛させ

られるって思うでしょ。

 

 

  

何もしなかった、国も都も。

 

 

 

明日からも三桁は続くでしょうね。

 

 

 

それだけじゃない。

GoTo キャンペーン?

ボクには理解できません。

 

もちろん観光業界のつらさは理解しているつもりです。だからこそ2週間の短期自粛

をしておくべきだったんです。気が緩んだら又自粛するぞって骨身にしみていれば、

GoTo キャンペーンも、細心の注意の上に実施できた筈なんです。

 

 

 

でも、国も都も何もしないで、政府は実施するという。

 

 

 

むつ市長の「感染者が出たらそれは政府による人災」は大正解ですね。政府のお偉い

さんたち、どう責任取るのか。取らんわな。

 

 

 

そのうえとにかく財源がない。

特にコロナの所為で各病院の経営が大変なのだそうだ。

医療関係者の皆様、本当に感謝しています。

 

政府、何とかしなさいよ。

そんなの国会議員衆参併せて710人に渡した319万のボーナス 約22億円没収すれば

何とかなるっしょ。

 

国会議員の皆さん、普段国民の為と仰ってるんです。ここは全額返して、ていうか

国会議員による医療基金を作ったら如何です?

 

それともう一つ。次の解散の一期だけ、衆参共に議員定数を半分にすれば何とかなる

っしょ。

 

どうせ内閣に入ってない半分以上の議員はなぁんにもしてないんやもん。

朝起きて、国会行って、ただ座ってあくびして、政策も立案も企画も自身では提案し

ないで、終わって飲んで帰って寝てるだけでしょ。週末にはこの状況下でも国許に帰

って、次の選挙活動してるだけでしょ。

 

何のための国会議員? 国会議員にでいることが最大の目的の人たち。

 

しかも、この状況下で国会すら閉会している。信じられんわ。

 

で国に帰って次の選挙に備えてるだけ。それって全部自分の為だけですよね。

 

 

 

 

 

 

 

国会議員さん、上の表を見てよ。

 

大騒ぎした3月~4月と比べて (完全に悪い意味で) 遜色ないよ。

 

こっちの方が判りやすいかな。

 

 

 

 

 

 

 

これは12日までの分やけど、このままだと前波を超えるな。 

 

なのに何もしない。

で、GoTo キャンペーン?

 

ボクには理解できない。

 

それと、経済同友会の櫻田代表幹事、テレビで、GoTo キャンペーンを延期したり

止めるべきではないと言い切りましたね。第一波のピークは過ぎ、緩やかな減少だか

らって。素晴らしい。

上の表を見てよくそんなことが言えるな。政治家ではない貴方が、パブリックで言い

切って、もし感染者が出て、人災だとなった時、責任取れるんですね。

 

 

 

 

明日は 何なんだ?その② です。

新宿の劇場クラスター。制作会社、怒りを通り越して……でも怒りか!

 

 

 

 

 

 

243人…… 7月10日

〈ま〉の日常

 

 

243人……

 

 

 

 

 

 

 

100人を超えたのは今月の2日。

 

ボク、その日ここでこう書きました。2週間の期間限定で緊急事態宣言と自粛要請

を出すべき、1日遅れると結果も1日ではなく5日10日と遅れるのが感染症で、早

くしないと結局もっと大変になると。

 

あの時出していれば、あれからもう8日経ちました。2週間の15日まであと6日で

す。

つまり出していれば、今は感染者が増えていても、今月の15日からは減少します。

と同時に、油断すればどうなるかが身にしみて分かったんだから、日常に戻しても

今のようにはならないはずなんです。

 

 

 

何とかしないと、300人、500人になってしまう可能性もある。そうなったらどう

します? 

 

 

もちろん分母が増えたからというのもあります。若者が大多数で、重症者はほとんど

出ていない。それはわかりますよ。でも陽性率は上がっているんです。

 

 

自発的に出てくる人も多いけど、仕事でやむを得ず出なきゃいけない人が……

 

 

 

 

安倍さん、無策で、国民任せは、あまりにもひどすぎますよ。

 

 

 

 

 

224人!? 7月9日

〈ま〉の日常

 

 

本日東京都コロナ224人!

 

 

 

 

 

 

 

…………どうなるんだろう? 

 

 

政府、小池さん、このままでホンマにええの?

 

 

 

 

 

昨日も明日も同じ顔 7月6日

〈ま〉の日常

 

 

昨日の都知事選の結果が出ましたね。

 

 

 

 

 

 

 

小池さん強かった。

 

宇都宮健児氏のあと山本太郎氏が出て、票を食い合う、一本化しろとの意見多々。

でも二人を併せても小池さんの半分にも届きませんでした。

 

 

ボクは小池さん支持ではありません。

でか、今回の都知事選では誰も支持できませんでした。

 

 

だって皆言ってること同じですもの。経済とコロナ対策。

違うのは五輪開催派か中止派かくらい。

 

 

ボクは脚本一本で食えるようになる前、30代の半ばまで企画業界にもいました。

プランナーとデザイン。

 

一言に企画と言っても (この場合は政策か) テーマとプランがあります。

 

 

たとえば宇都宮氏の選対のホームページの政策のところを見てください。

コロナや五輪だけじゃなくあらゆる分野に政策が書いてあります。

これはこうします。あれはああしますって。

でもね、それってテーマだけなんですわ。

たとえば、「温暖化対策を抜本的に強化するとともに緑と都市農業を守る」

どうやって?

街頭で仰ってました。「経済を推進しながらコロナ対策を強化します」

だからどうやって?

 

財源は? 既得権益に対する対策は?

 

これは宇都宮都氏だけじゃありません。みんなです。

勇ましく、素晴らしいテーマだけいっぱい並べるんです。

 

テーマだけだったらボクだって言えます。「PCR検査を100倍にします」「消費税を

0にします」「給付金を1人1000万にします」「大学まで全て無償にします」「年

金は全員一ト月30万あげます」 当選するために調子のいいことバンバン言えばいい

んですから。

でも、どうやってそれを実現するの? そのプランは? 肝心なのはそこなんです。

 

 

ボクはプランまで言ってくれる人以外信用しません。

 

 

もちろん街頭演説や、討論会じゃ時間的制約でそこまでは言えません。でもホームペ

ージなら、それぞれのテーマをクリックすればプランに行く。そこには、具体的な実

現方法が書いてある。その方法が「なるほど、その手があったか!」。これなら、ボ

クは間違いなくその人に投票します。

 

 

そんな人、プランまで喋った人、橋下徹氏くらいですわ。

 

 

あ、今回、山本太郎氏のホームページにはそれなりに書いてありましたね。

 

彼は宇都宮氏よりははるかにプランに触れています。宇都宮氏にはプランはないも

の。そこは山本氏の方がはるかに偉い。でも……

 

コロナ補償に15兆円? どこから持ってくんねんそんな金。彼は段階的に地方債を

発行するそうです。ううーん、そうきたか。

他の政策にも一応はプランも考えています。いいか悪いかは別にして。

そこは宇都宮氏のテーマだけとは大きな違いですね。

 

でも……彼は五輪中止を公約の第一に掲げました。

またもや朝日新聞に惑わされましたね。

先月末の五輪に対するアンケート。「6割が五輪拒否」

でも中身は開催が35%、再延期が28%、中止が31%。この再延期と中止をもって

6割の人が望んでいないと来た。朝日やなぁ。(◞‸◟)

 

でもね、中止の人、ホントに心から中止と言ってる人は最初から中止と言ってるわけ

で、少数です。31%の人全員が拒否をしているわけじゃない。現状ではしようがない

と思っているだけで、出来るのならやりたいと思っている筈です。

つまり開催と再延期の人も含めると、恐らく80%の人がやれるならやりたい筈です。

中止をメインにしては勝てませんよ。

それより15兆円同様、どうすれば延期をしてでも開催できるかの具体的プランを出し

た方がよかったでしょうね。そこで低い目の経済効果もあわせて収支を考えて、その

プランを出した方が、はるかに良かったと思います。でもこれはむずかしいでしょう

ね。日本だけおさまっても、来年の夏に全世界でコロナがおさまっているかどうか?

だから五輪簡素化の中には参加国限定も入ってるはずですよね。

 

それより中止になった場合、税金で作った施設よりも、今作業が止まっている建設ラ

ッシュになったホテルとそれを建設している会社、どうなるのでしょう。考えただけ

でも怖い。

 

 

 

とにかく、結果が出ました。

明日も昨日と同じ顔です。

その間にものすごいお金が使われました。

 

小池さん。選挙は終わりました。

さぁ、思い切った政策で、コロナを退治してください。

あなたが頼りなんです。

我々には、自粛し予防し我慢するしかないんです。

だから、

呉々も裏切らないでくださいね。呉々も。呉々も。

 

 

 

 

あ、今テレビで見たけど、フマキラーのCМ、うまく渡部クンをカットしました

ね。(●^o^●)

 

 

 

 

 

 

124人! 7月3日

〈ま〉の日常

 

 

東京は124人。

 

 

 

 

 

 

 

神奈川、千葉、埼玉と併せて 183人。

 

全国で 250人のうち都心圏で183人。すごい……

 

それに対して関西は大阪、京都、兵庫で 16人。(ちなみに兵庫は0です)

関東の10分の1以下ですよ。

この違いは……やっぱり東京は大都会なんですな。

 

 

 

 

さぁ、政府、特に小池都知事、どうします?

 

 

今の結果は10日から2週間前の結果です。

一番油断した時期です。

てことは明日も明後日も100人を超えてくる可能性がある。

 

 

 

昨日も一昨日も書きましたが、本当に、2週間の限定で緊急事態宣言と自粛要請を出

した方がいいのではと思ってしまいます。それも今日にでも。

 

go toキャンペーンの予算を三割減にして、支援金の財源を確保して。

 

 

 

今回のぶり返しの恐ろしさはみんな知ったはずです。

 

2週間後にはホントに日常に戻るためにも。

 

ボクはそう思います。

 

 

 

ただ、唯一の朗報になりそうな情報は、PCR検査数の大増加に伴う、発症数と亡く

なった方の数です。前回のピークよりはるかに少ない。

 

検査数が増えたから感染者数も増えたんだと政府は言う。確かにそれは一理あると思

います。てことは、前回のピークはもっと感染者がいたことになる。

 

ここで問題なのは、発症者数と亡くなった方の数です。これはうごかない。というこ

とは、我々が考えた以上に、致死率は低いのかもしれません。

 

ファクターXがそこにあるのかもしれません。

そして、てことは、ワクチンが出来れば、今思う以上に安心なのかもしれません。

 

 

早くワクチンを。それまではアビガンで。

結局結論はここです。

 

 

 

 

 

 

« 古い記事 新しい記事 »