最新ニュース

もう5年 12月22日

〈ま〉の日常

 

 

昨日は毎年恒例、東京在住のえんちゃん所縁の皆さん30名ほどの

えんちゃんを偲ぶ飲み会でした。

 

 

もう5年。早いなぁ。

 

 

うちからは去年に続き合田クン、根本、そしてなぜか今年は小泉が参加。

 

 

 

 

 

 

 

なぜかというのは小泉がNLTに入ってきた時にゃ、えんちゃんもう死んでたもの。

なのに呼ばれた。(^.^)

実は、皆さん昨年の『やっとことっちゃうんとこな』を観に来て下さり、そのあとの

飲み会に小泉もお邪魔しました。

更に今年の8月24日にボクのテアトロ演劇賞を祝う飲み会をして下さり、そこへ

ちょうど三山ひろしクンの稽古中だった小泉も参加。

そうしたら今年のえんちゃん会に「小泉クンも呼んでよ」の声が女性陣から!

小泉、えんちゃん知らんのに。(#^.^#)

若いイケメンは得です。(^.^)

 

それやったら森岡、池田俊彦、山﨑哲史を呼ばんとね。(^O^)

なにせ幹事とちゃうし。来年声かけましょうか?

 

 

 

 

もう1枚。すみません、すごい酔っちまってブレてます。

 

マツケンサンバでおなじみのマジさん、永森さん、よしこねえさん、

あ、チャッピーさん顔切れてる。(;_:) すんません、酔ってるんで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

えんちゃん、みんな元気やで。5つ年取ったけど。

 

 

 

 

 

 

 

やっとこ再開! 12月17日

 日記 池田政之の仕事

 

  

昨年のNLT50周年のコメディ『やっとことっちゃうんとこな』の再演はまだ決まって

ませんが、その日に向けて月一の歌舞伎稽古を開始しました。

 

 

根本拓人、山本行平、左良拓司、松岡翔、小泉駿也の5人です。

 

 

なにせ、劇中の歌舞伎部分は、日々やっておかないと急には無理なんで。

 

 

そこへ、たまたまとある用で電話してきた森岡豊クンも特別参加( ´∀` )

まず台本のおさらいから始めました。

あ、森岡には口上と見得をね。口上の歌舞伎的言い回しと発声に四苦八苦(^O^)

そらそやね。(^_-)-☆

 

 

で、最後にはみんなで絵面を。なんか宣伝用の写真みたいやな。( ´∀` )

 

 

 

 

 

 

森岡も入って、

 

 

 

 

 

 

 

こちらは舞台から何枚かを。

 

 

 

 

 

 

小泉の梯子の立ち廻りの雄姿でやんす。

 

次は小泉の女形と松岡。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、そのあとは結局飲み。( ´∀` )

 

 

 

 

 

 

松岡写ってるな(^O^) 松岡と山本は現在『法廷外裁判』に出演中。

 

 

 

森岡曰く「みんな何で簡単に歌舞伎の台詞が言えるの?」

50音全部の発声から初めて、二年かかったんでっせ。(^O^)

よかったらいつでも参加していいよ。となるとまず、「あ」から「ん」までの50音

全部一つ一つの発声からやけど。それと日舞とね。

 

 

 

賞を頂いたんやし、再演絶対やるぞ。

(心の声)おー!

 

 

 

 

 

 

 

千穐楽まず一つ 12月1日

池田政之の仕事

 

 

12月になりました。

早。

一年がこうも早いと困ってしまいますわ。

 

 

さて、ハマコクラブキヨコクラブ第20回公演&20周年記念公演も

昨日幕となりました。

 

 

 

 

 

 

 

これでボクはハマキヨ卒業です。

 

ハマキヨの二人、関係者の皆様、ハマキヨを愛してくださっているお客様、

長年ありがとうございました。お世話になりました。

 

来年からは客席でお会いしませう。( ´∀` )

 

 

さてさて、今回の池田賞は、何とハマキヨから池田賞の正賞をハマキヨ賞として

私・池田政之が頂戴しました。

 

つまり

 

第51回池田政之賞

 ハマキヨ賞 池田政之 脚本・演出家 令和元年11月

     『20年間ラビリンス』より

      (20年間の感謝を込めて / 金壱萬圓)

 

となりました。

 

 

 

 

 

 

 

これです。

 

ハマキヨの二人、ホンマにありがとう。

 

令和最初の池田賞受賞者は私・池田政之となりましたとさ。( ´∀` )

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろ目出度い 11月29日

〈ま〉の日常 池田政之の仕事

 

 

昨日はハマキヨの初日。

いい初日でした。マジで。

 

 

そして、浜木綿子さんのお誕生会でした。

 

 

 

 

 

 

 

浜さん、加トちゃん、井上順さん、荒木将久さん。

 

 

 

 

 

 

 

今年のケーキはイチゴと薔薇。

すごい綺麗。

 

 

 

楽しく素敵な一夜でした。

 

 

 

そして、なにげにボクも誕生日でした。

 

お祝い、メッセージ、等々、くださった皆様、お礼申し上げます。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

ハマキヨ20周年初日 11月28日

池田政之の仕事

 

 

本日、ハマコクラブキヨコクラブ略してハマキヨの第20回公演

つまり

20周年記念公演の初日です。

 

 

 

いやぁ、20年も続いてしまいました。( ´∀` )

 

『オチの後で』(再演)では、池袋演劇祭で賞もいただいたし。

 

 

 

 

そして、ボクは今年ハマキヨを卒業します。

つまり、ボクが書く最後のハマキヨです。

 

 

 

 

 

 

 

不思議な人たち。( ´∀` )

 

 

 

更に、今年のテーマはハマキヨ。

で、出演者全員に、やりたい役を言って、と言いました。

  濱田はトラックの運転手、実ハ、公安

  清河は脱獄囚になった今谷プー(過去のキャラクター)

  中村は遠い未来のシリウスからUFOでやってきた異星人

  根本が……これだけは劇場でご確認ください( ´∀` )

  そして

  遠藤真理子ちゃんが『瞼の母』の番場の忠太郎のおっかさん

 

 

更に更に、過去の全ての出演者とNLTコメディ新人戯曲賞の全ての受賞者の

名前も登場します。

 

 

 

とにかく、二重構造、三重構造になっている楽しいお芝居に仕上がってます。

 

 

 

是非是非観に来てくださいまし。

 

 

 

 

 

 

« 古い記事 新しい記事 »