最新ニュース

更に初日 10月8日

池田政之の仕事

 

 

いい天気でした。

 

さて今日は浜木綿子さんの『売らいでか!』の

名古屋中日劇場の初日でした。

 

 

 

 

 

本日行って参りました。

うけてました。いやいや幸せです。

 

今日から22日まで上演されています。

 

勿論その後も神戸や岡山や北海道など何か所か全国を廻ります。

 

皆様是非。

 

 

さ、これで後は29日からの『法廷外裁判』と

来月のハマキヨ『独り芝居をみんなで』の二つだ。

 

 

頑張りまっせ。

 

 

初日二題 10月5日

池田政之の仕事

 

 

 

 

昨日の夜は劇団NLT『法廷外裁判』の本格的な稽古開始(8月と9月に1週間ずつ

先行稽古をしていますが)、アンド出演者・スタッフの討ち入り飲み会でした。

 

なので夕べの生放送・TBSオールスター感謝祭は失念してしまいました。

 

その番組に、このブログにもよく登場する森岡豊クンが

仲間由紀恵さん主演『SAKURA』のチームの一員として出演し

番組内コーナーの腹筋大会でなんと優勝したのだそうです。

 

一夜明けていろんな人から聞き大騒ぎでごんす。

 

良かったな森岡! 見逃してごめん。

とにかく、おめでとうでごんす。

 

そのドラマは10月20日から放送だそうです。皆様も是非。

更に今夜21時からのスペシャルドラマ『最強のオンナ』にも出てるそうです。

こちらも是非。

 

森岡、宣伝しといたで。本当によかったね。

 

 

 

さて、今月2日に浜木綿子さん主演『売らいでか!』が

横浜関内ホールで初日を開けました。

 

再々々演に相応しく、もう一度練り直しました。

 

更にパワーアップでウケにウケましたよ。

浜さんもとん平さんもすごい!

加藤茶さんも大空さんもお元気になられましたよ。

エンクミちゃんも臼間のおねいちゃんも出てます。

 

これはそのカーテンコールの風景です。

 

 

 

 

昨日今日明日の3日間はシアター1010。

そして8日から22日まで名古屋の中日劇場での公演となります。

 

大女優浜さんの至芸,とくとご覧くださいまし。

 

 

さて続く4日は明治座で天童よしみさんの舞台の初日が開きました。

 

こちらも新歌舞伎座よりさらにグレードアップ。

まぁウケるウケる。ドッカンドッカン!!!

 

 

 

 

明治座さんは劇場前に主な出演者さんののぼりが立ちます。

 

こちらは二日の浜さんの初日が開いた後、大急ぎで横浜馬車道から明治座へ移動して

行ったゲネプロから、お芝居の最後のみんなで「若いって素晴らしい」を

歌っている風景。

 

 

 

 

天童さんを中心に、右に汀夏子さん、藤川真千子ちゃん。

その後ろにもみちゃん、大地も。

左に奈良富士子さん、仲本工事さんの顔も見えますでしょ。

後ろには合田クン、加納さんも。

 

みんな本当に楽しそうに歌っています。

 

本当に笑って笑って楽しめるお芝居に仕上がっています。

 

24日まで明治座で絶賛上演中でごんす。

 

皆様是非是非是非!!!

 

 

 

遅れたご報告その②・劇評 9月30日

池田政之の仕事

 

 

稽古稽古稽古の日々でごんす。

 

昼は浜木綿子さん。夜はNLT。

 

そして昨日から昼は浜さん。夜は天童さん。

 

これが天童さんの稽古風景でごんす。

 

 

 

 

天童座長、汀さん、奈良さん、もみちゃん、合田クン、藤川真千子、

加納さん大地の顔も見えます。そらそうか、出てるんやもんな。

 

 

 

さて、遅くなりましたが今月半ば発売のテアトロ10月号に

『ボクはヒロイン』の劇評が出ました。

 

 

 

 

記事はこれです。

 

 

 

 

 

 

 

38ページ。仲本信幸先生の記事です。

 

ものすごく誉めて頂きました。

 

幾つか抜粋しますね。恥ずかしいような気持ちですが。

 

「池田政之は百面相の達者な書き手である……」

「台本よし、演出よし、とりわけキャスティングよし……」

「文句なしのてんやわんやの爆笑喜劇である。地方公演の実現が望ましいが、

 まず東京での再演を重ねてほしい……」

 

感謝です。

関わって下さったすべての方、見に来て下さったすべての方に

心より感謝申し上げます。

 

 

写真も出ました。

 

 

 

 

こちらが元の写真でごんす。

 

 

 

 

 

 

今発売されています。

 

皆様、是非覗いてやって下さいまし。

 

 

 

新発見! 9月28日

〈ま〉の日常 池田政之の仕事

 

 

 

只今東宝浜木綿子さんの『売らいでか!』の稽古中でごんす。

 

 

来月2日横浜の関内ホールで初日を開けて、4日から北千住の

シアター1010。

そして8日からずっと名古屋の中日劇場での公演となります。

 

今回は、もう一度練り直し、よりスッキリと、更にバージョンアップした

舞台をお届けしようとみんな頑張ってますぞ。

 

 

以下はその稽古風景をちょっとだけ。

 

 

 

 

 

エンクミちゃんを挟んで、浜さんと庄司花江さんの嫁姑対決の図。

 

 

 

 

左から大空眞弓さん、左とん平さん、浜さん、元気になられた加藤茶さん、

そして臼間のおねいちゃんです。

 

 

 

 

高嶺ふぶきさんと浜さん、なにやら陰謀の図。

 

 

さてさて、そんな稽古場に、毎日浜さんや大空さん、加藤さんや庄司さんから

差し入れのおやつが届くのですが、

昨日はとん平さんからブドウが届きました。

 

 

 

 

名付けて岡山の桃太郎ぶどう。

 

初めて食べました。

全く初めての味。

う、うまい!

 

見た目にも美しく、粒がものすごくでかく、

桃のように三つくらいに割れて弾け、

種がなく、皮のまま食べられます。

 

マスカットの一種なんだろうけど、本当にさわやかで、甘い!

 

55年間生きてきて初めての味で、感動してしまいました。

 

 

うちに帰ってネットで調べると、正式名称は「瀬戸ジャイアンツ」と

いうのだそうです。

 

これです。

 

 

 

 

ネットでも買えるそうですよ。

 

 

買お。

 

 

池田政之のプチ情報でした。なんやそれ。

 

 

 

 

 

遅れたご報告その①・106 9月25日

〈ま〉の日常

 

 

 

天童さんの新歌舞伎座が終わり、昨日は松竹座の『道頓堀パラダイス』が

千秋楽でした。

 

 

そして今、10月の中日劇場・浜木綿子さん『売らいでか!』と

NLT『法廷外裁判』と明治座の天童さんの3つ掛け持ちが始まりました。

 

更には来年2月明治座・コロッケさんの台本の締め切り。

 

頭ウニァウニァ。

 

でも大丈夫。

 

頑張ってまっせ。

 

 

さて、ご報告が遅れましたその①。

 

酒を空けた日が今月の9日で100日になりました。

 

そして今日のところ 106日となっております。

 

我ながらすごい!

 

ではここで、おいしそうなお酒の拾い画像を。

 

 

 

 

 

 

今年あと何日空けられるか。

 

楽しみですなぁ。そうか?

 

 

以上、報告でした。

 

別にいらんて?

 

 

« 古い記事 新しい記事 »