最新ニュース

まあ驚いた➁ 2月23日

〈ま〉の日常

 

 

お待たせしました。待ってないか……(◞‸◟)

 

まぁ驚いた➁です。 

 

 

 

何これ?

 

噂には知ってました。

世間で電気代がとんでもない金額になっているらしいと。

値上げ、値上げで大変だと。

 

うちも秋からまるで倍々ゲームのように増えて行って。

家によっては、ひと月10万円になると。

でもまさか自分ちに来るとは。

  

 

 

 

 

 

 

 

初めて見ました、こんな金額。

 

 

これで増税するって?

 

 

消費税5%にしようよ。いや2026年まで0%にしようよ。

ものすごい景気回復で税収上がるよ。

防衛増税はそれから。

このままではホンマに日本沈没やで。

 

 

 

 

 

プラチナワゴン 2月18日

〈ま〉の日常 池田政之の仕事

 

 

C.A.Lさんからご連絡をいただきました。

 

 

里見浩太朗さん主演の二時間ドラマ

『さすらいのプラチナワゴン 美波丈太朗の推理』

が あさって 20日(月) 13時55分から BS・TBSで再放送されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

左から森岡豊クン、宅麻伸さん、木村有里さん、里見浩太朗先生、中越典子さん。

前に座ってるのは子役の熊田胡々ちゃん。

 

他に山口馬木也クン、水野久美さん、近藤芳正さん、芦川よしみちゃん、堀内正美さ

ん、金山一彦さん、小沢象さん、更には西脇市長役で中西良太さん、カメオ出演で片

桐竜次さん、そしてハマキヨも出てます。

 

 

 

お時間ありましたら是非。

 

ボクの地元・西脇市が舞台ですよ。

 

あ、書き忘れました。ボクの脚本です。 

 

 

 

 

 

 

まあ驚いた➀ 2月13日

〈ま〉の日常

 

  

関西でもう30年やってはる明石家さんまさんの『痛快! 明石家電視台』。

地元にいる時は月曜の深夜に見てたけど、昨年秋から土曜の午後に。

以来時間的にあまり見られなかったんですが、先日ようやく観ました。

 

 

そしたらその日が、以前もたまにやってたドラァグクイーン特集。

 

 

ミッツさんやナジャさんや、関西で有名なベビーさんや……

 

 

その中で意外な素顔を持つ方を紹介するコーナーで、

ロビンさんという方が、コロナからインスタライブでメイクで顔真似を始められて。

 

 

それがまぁすごい! まぁ驚いた!

ボク今年一番驚いた! いうてもまだ今年一ト月半やけど。

 

 

凄いその1  誰にするか決めずに初めて、DMやメールでやり取りしながら決めて、

       ネットで写真を見ながら、その場でメイクを始めるのだそうだ。ちなみ

       に橋田先生をやってるライブもインスタにあります。

凄いその2  そのレベル。もうハンパない。番組内でも皆さんがざわちんともレベル

       が違うと言ってたけど、ホンマ!

 

 

ちょいと紹介しますね。あ、ロビンさん、インスタからお借りしました。

知り合いでもないのにお許しを。

 

 

庵野監督。

 

 

 

京本さん。

 

 

 

橋田先生。

 

 

 

岸田さん。

 

 

 

 

ね。

 

これ本人ちゃいますよ。

 

全部ロビンさんですよ。

 

もう驚きを通り越して感動ですわ。

 

 

他にも凄いのがいっぱい。てか、全部似てる。

瀬戸内寂聴先生なんてマジ本人。

ピン子さんなんてどんだけ笑えるか。

氷川クンも北大路さんもマジすごい。

 

 

同じ系統の人やなく、老若男女、丸い方も細い方も全部そっくり。

 

 

重盛さと美さんが「メークアップアーティストとして仕事くる」と言ってたけど

ホンマホンマ。

 

 

 

皆様、是非、ロビンさんのインスタを見て、感動してください。

Tver で『痛快! 明石家電視台』も。笑って楽しめます。(^O^)

さんまさんひっくり返ってはりますから。

 

 

 

 

で、まぁ驚いた➀があるんやから➁は? って?

それは又後日に。

そうかて、2つに分けんと、今月更新が大変やねん。ばらすなよ。

 

 

 

 

 

 

涙出た(^O^) 2月9日

〈ま〉の日常 観劇

 

  

『有吉の壁』 毎回楽しみに観てます。

 

 

昨日の回の最後のコーナー「ブレイクアーティスト選手権」は感動回でした。

 

 

ここまですごいと思ったのは、阿佐ヶ谷姉妹を中心に演った〈おたから塚歌劇団〉

以来。

あれは特に阿佐ヶ谷姉妹のお姉さんのアルトの歌い方が本家のトップスター張りで

そのレベルの高さに驚いたけど、今回は感動ですわ。

 

 

これ。

 

 

 

 

 

 

シソンヌの〈オジオジ〉『同窓会だね』

 

 

前奏が始まった途端、岡本真夜さんの『Tomorrow』か?と思った。

 

 

まず歌い出し。

 

  ♪妻に先立たれ

 

とんでもない歌詞やのに爆笑してしまいました。

 

そこから正しくTomorrow張りに軽快に進みます。

 

一人暮らしの70代の男に奇蹟が。同窓会の案内状が来る。彼は勇気を出して

スーツを着てドアを開ける。

 

ここからがもうたまんない。

 

  ♪60年ぶりの再会 しょうちゃん(しょうちゃん) ひとめでわかったよ

   ゆうちゃん(ゆうちゃん) もっちゃん(もっちゃん)

   あの頃からなにひとつ変わらない   

 

 

 

ドストライクで涙が出て来て……年やな……

 

 

 

若い人には刺さらないかもしれないけれど、中年以上なら絶対刺さると思います。

 

「しょうちゃん」や「ゆうちゃん」の所を現実の同級生の名前に変えてもいいし。

 

 

スタジオにいた芸人さん達も大絶賛。

有吉クンが「大事にして紅白狙おう」と言ったけど、正しく正しく!

 

その時はもうちょっと長尺で。

  ♪○○クン来てないの? え、亡くなった! それじゃ献杯だ

なんて歌詞もあったらもっと泣ける。m(__)m

 

 

 

皆さん、TVerで観られます。最後のコーナーです。

それと、歌だけバージョンならyoutubeでも。

周りの芸人さんの反応も観るならTVerですね。

 

 

もう今朝からずっと口ずさんでいます。

 

CD出たら買お。

 

祈・紅白!

 

 

 

 

 

それと昨日の『相棒』

右京さん、風邪引きはった? 声が鼻声で……

この時期心配してしまいます。(>_<)

 

 

 

 

 

  

また打つの? 2月8日

〈ま〉の日常

 

 

 

コロナワクチン、前回で終わりと聞いていたら、政府が秋冬にもう一回との検討に

入ったとのこと。

 

 

 

 

 

 

 

ええ! また打つのぉ?

 

前回で終了て言うたやん。

 

それに、何度も打つと免疫が下がるとの記事も目にするし。

 

 

 

皆さん、どないします?

 

 

 

 

 

 

« 古い記事 新しい記事 »