最新ニュース

マスクが来た 4月20日

 日記

 

 

早く薬を!

 

 

まず、コロナに立ち向かってくださっている医療、保健関係の方に、感謝申し上げ

ます。

 

 

 

 

さて、マスクが来ました。(●^o^●)

 

 

 

 

 

 

 

7枚入り。何だかすごい完全防備の包装でやんす。

 

関西系のテレビで、ネットでマスクが買えるし、少しずつお店でも買えるように

なってきたと言っていました。

 

ネットを引くと、結構あります。勿論ちょい割高やけど、50枚入りで2000円とか

3000円とか。

 

 

安倍さんの466億円の小さいマスクは、虫が入っていたり泥がついていたりで

回収しているそうですね。

民間やったら全品回収で大変やで。

更に税金がかかる。

しかも民間で出てきたし。

ちなみにうちの地元には全く来てません。

ホンマに、やることなすこと、何だかなぁ……

466億+回収・再配達費で、税金使い放題。

何だかなぁ……

 

 

そんなお金は薬に使おうよ。

 

 

あ、夕べの宮根さんの「Мr. サンデー」でワクチンを取り上げてましたね。

ようやく。

 

 

 

 

 

 

 

ずるいなぁ(^O^) 4月19日

〈ま〉の日常

 

   

早く薬を!

 

 

まず、本当に奮闘くださっている医療関係、保健関係の方々に感謝申し上げます。

 

 

 

 

さて、昨日、あ、もう一昨日か、WOWOWのドラマ『鉄の骨』第1話を観ました。

 

 

  

 

 

 

 

うちはWOWOWには入っていません。

でも第1話は無料放送。BSで見ることが出来ました。

 

面白い。

でも来週からはWOWOWに入らないと観られない。

 

ずるいなぁ。(●^o^●)

 

今、加入しようか悩んでます。(●^o^●)

いい戦略ですわ。(●^o^●)

ずるいなぁ。(●^o^●)

 

 

 

あ、そうそう。

このドラマ、以前NHKでやりましたよね。小池徹平クンで。

 

 

 

 

 

 

 

こちらは普通に観ました。

 

で、もう一度観ようと、地元のTUTAYAに行ってきました。

休業でした。コロナの影響で。しばらくの間だそうです。いつまで?

 

この状況でレンタルも出来なくなるとは……

 

 

 

 

本当に一日も早く薬を。

 

今日も関西でやっている『ここまで言って委員会』でアビガンを取り上げました。

アビガンは日本製です。日本の白木先生が作りました。

中国ではもう使ってます。成果を上げてるそうです。

 

ではなぜ日本では、厚労省がいまだに認めないのか。

1つには、アビガンを妊婦が飲むと胎児に悪影響が出るという副作用がある。夫でも

子作りをしている途中で飲むとやはり胎児に影響が。

でもアビガンを求めている大半は50代以上です。しかも女性より男性の方が多い。

副作用が出るタイプがはっきりわかっていることは医学的には朗報なんです。

事実インフルエンザには認可してる。

なのになぜコロナには渋るのか。

 

もう1つの理由を辛坊さんが言ってました。

アビガンは患者が飲むところを医師が前で見ていなければならないそうです。

なぜ。

患者が飲んだことにして懐へ入れ、高値で横流しし、それをたまたま妊婦が飲んだら

大問題となる、からだそうです。

はぁ?

そんなん、医師が毎日回診するときに飲ませればいいじゃん。そんなん簡単にクリア

できるやん。 

 

何で?

 

今『下町ロケット』の再放送総集編観てました。役人の篠井英介さんがガウディを

通さないために難癖をつけまくってました。

そんなんちゃうやろな。

 

 

 

早く薬を、ワクチンを、アビガンを!

 

 

 

 

 

  

幻の千穐楽 4月19日

 日記 〈ま〉の日常

 

 

早く薬を!

 

 

まず、医療に従事されていられる方々、コロナに立ち向かっておられる方々に感謝

申し上げます。

 

 

 

 

さて、今月公演が中止となった大阪新歌舞伎座の島津亜矢さんの特別公演、

本来なら昨日が千穐楽でした。

 

 

 

 

 

 

この公演が中止と連絡を受けたのは3月半ば。

既にコロナは大変になっていたけれど、それでも4月には何とか、少なくとも千穐楽

の頃には下火になっているだろうと思っていました。

その理由の大きな一つが、ワクチンが、つまりアビガンや他の薬がどんどん出て来て

るだろうと思っていたからです。

 

 

結果3月半ばよりひどくなっています。

日本中、どの分野もひどくなっています。

 

 

5月6日の緊急事態宣言解除日には下火になっているのでしょうか。

恐らくみんなそう望みながら、お腹の中では無理だと思ってませんか。

 

 

 

演劇界は5月末までは無理となりました。

6月も……

7月は……微妙ですね……

 

 

 

早く薬を。ワクチンを。アビガンを。

 

 

天然痘も種痘が出来てようやく鎮圧できたんです。結核もマイシンが出来てようやく

恐れるに足らずになったんです。赤痢もコレラもチフスもペストもそうです。

薬が出来てようやく鎮圧なんです。

それまではいくら一旦おさまっても、また出てきます。今の中国や韓国もそう。

北海道もまた出ています。

 

人間と伝染病との闘いは避難と逃避とあきらめの歴史なんです。

流行ると避難する。そして通り過ぎるのを待つ。しかし不幸にして罹ると死ぬ。

この繰り返しなんです。

その歴史に終止符を打ったのは薬なんです。

 

 

昨日、日本感染症学会の緊急シンポジウムが開かれアビガンの成果が報告されたそう

です。300人に投与したところ軽症者の9割が、重症者の6割が改善したそうです。

 

アメリカではレムデシビルを3600人に投与したところ重症者も含めほとんどの人が

快方に向かったそうです。

 

オルベスコは75人のうち、改善せず悪化したのは3人だけだったそうです。

 

カレトラも成果を出しています。

 

  

 

政府もマスコミももっともっと薬のことを報道してくださいよ。

 

毎日書いてますが今日も書きます。

 

マスコミさん、ワイドショーで、現状のみ、今日は何人、今渋谷はどうなってる、

誰が感染した、そんなんばっかりじゃなく、薬を取り上げてくださいよ。

 

例えば識者、科学者、専門家、元官僚、橋下徹さん、そういった方々で、たとえば

アビガンがどのように効いて、いまどういう状況かに30分。いつ我々の口に入るの

か、その前には何が立ちはだかってるのかに20分。じゃどうすれば、どういう考え方

で、どういう手段で、誰が邪魔をしているのか、そいつを動かすにはどうすればいい

のか、どうすれば明日にでも我々の口に入るのかに30分。で、CМと今日のニュース

と芸能ニュースのダイジェストでちょうど2時間。

こういうワイドショーを作ってくださいよ。

 

 

我々は出口のないトンネルに入ってるんです。それも暗闇のトンネル。

いつまで歩けばいいのか。

その中で懐中電灯を渡されても、いつ電池がなくなるのか、途中で10万円という蝋燭

をもらっても、つけっぱなしじゃ直ぐに消えてしまう。

 

出口が判っていれば。薬が出てくる日が読めれば、懐中電灯や蝋燭も、計画をもって

使います。歯を食いしばって頑張れるんです。

 

毎日ニュースで「薬の状況は今日ここまで来ました。発売まであと約60日」 翌日は

「薬の状況は今日ここまで来ました。発売まであと約59日」と発表してください。

そうすればみんなその日を目標に頑張れるんです。

 

 

薬が出来れば自粛も医療崩壊危機も全て解決なんです。

 

 

とこれを書いている今この瞬間もテレビでは、今日の感染者、今日の繁華街の風景、

10万円はどうなんだ? そればっかりをそれだけ。 

「マスコミがやらないのは、それだけの理由がある」

もしそれが本当なら、大バカ野郎だ。今は大非常時、歴史的未曽有の国家危機やで。

「素人が何も知らずに」

何も知らんから不安なんです。

 

 

 

政府、マスコミ、早く薬を。

その情報と支援をもっともっと!

本当に本当にお願いします!

 

 

SNSをやってらっしゃる皆さん。どうか 「早く薬を」 を叫んでください。

 

 

 

 

 

 

仔犬 4月18日

〈ま〉の日常

 

  

まず、医療従事の皆様、コロナ対応の皆様の激務に本当に感謝を申し上げます。

 

 

全国に緊急事態宣言が出ました。

東京都は1日の感染者が200人を超えました。

 

緊急事態宣言は5月6日までだそうですね。

ホントに翌7日に解除されるのでしょうか。

 

 

薬しかありません。

 

昨日も今日も、ワイドショーは、現状を伝えるだけの2時間です。

暗い、気が滅入る……

 

何で薬を取り上げないのでしょうか。

 

早く早く薬を、ワクチンを、アビガンを、他にも効果を見せている様々な薬を!

それらを早く世に出すにはどうすればいいのか、識者、専門家、元官僚、等々

アイデアマンが集まって考えましょうよ。そんな番組作ってくださいよ。そう

して、政府を、厚労省を動かしましょうよ。

ワイドショーの2時間に、たとえ一筋でも、希望の光をともしましょうよ。

 

毎日これ書いてるな。

 

関西だけの番組では、よく薬の情報を取り上げています。

なのに全国ネットではほとんどやってくれません。暗い現状ばかりです。

 

 

こんなブログでも読んでくださっている皆様にお願いします。

皆様でSNSをやってらっしゃる方、ブログ、twitter、インスタ、フェイスブック、

何でもいいです。

#早く薬を

早く薬を、ワクチンを、アビガンを! を一斉に叫んでくださいませんか。

そうやって少しでもその声が政府に、国会議員に、そして全国ネットの、東京の

マスコミ、テレビ制作者に届いてくれれば!

本気で思ってます。

 

今のままでは薬は年内無理なんて意見が出ています。どの口が言うてんねん。

関西人は9月と信じてます。

大阪大学、そしていろんな医療機関が頑張って下さっていますもの。

大阪大学は9月にはと仰いましたもの。吉村知事も仰いましたもの。

それらを関西だけのテレビではちゃんと取り上げました。

それを全国へ。

そして、9月よりもっと早くになるように。

遅くても7月には何とかなるように。

 

政府が、国が、全力でバックアップしてくださいよ。466億円も全てそこへつぎ込む

べきだったんです。

安倍さんは今日も仰いました。「スピードが命なんです。早く2枚のマスクが皆様に

届くように、10万円が皆様に届くように全力で臨みます」 薬のことなんか一言も出

てこない。スピードは薬でしょ。

「薬の状況、今日はここまで来ました」と毎日発表してもいいくらいなんです!

 

皆さん、叫びましょ。

10万円も、自粛も、薬ができてしまえば終わるんです。

早く薬を! 早くワクチンを! 早くアビガンを!

 

 

 

 

 

 

さて。

 

もうYoutubeも見すぎてしまって……

最近は 仔犬 (子犬) を見ています。

特に豆柴。

 

 

 

 

 

 

りんご郎、ハマ吉、みかん、コロ……

 

いろんな方がいろんな豆柴の子犬をアップしてらして。

 

可愛い。

 

初めてやってきた日の不安、トイレ、初めてのシャンプー、初めての予防注射……

そして、成長していく……

 

可愛い。

 

 

 

春の夜長。

癒されますよ。

 

 

 

 

 

 

  

薬を早く! 4月17日

〈ま〉の日常

 

 

まず、医療関係、コロナ関係の方の頑張りに心から感謝いたします。

 

 

全国に緊急事態宣言が出ました。

 

 

ホントに早く薬を、ワクチンを、アビガンを。

 

それしかありません。

それ以外なら、一定期間 (まず2週間) 戒厳令の如く完全封鎖しかありません。

今更無理でしょ。

なら早く薬を。

 

 

 

 

さて。

閉まっていた地元の図書館が開きました。

でもまた5月6日まで休館になりました。

 

そのはざまに6冊借りてきました。返却は5月7日です。

 

 

 

 

 

 

 

仕事の資料が3冊、読みたいなぁと思ったミステリーが3冊の計6冊。

それと、自分が買って読んでないものと最近買ったマンガも積んで…… 

家のことと仕事と、それと息抜きに毎日少しずつ読むぞ。

 

 

 

 

大阪大学が9月からワクチンを使えるようにとの見通しを発表しました。

吉村知事も9月にはと。

 

関西は少しは目標が出来ましたが……国は?

 

 

 

 

 

 

 

« 古い記事 新しい記事 »